狭さもスポーツカー並み?レヴォーグ試乗インプレ③ インテリア編
エンジン性能やポテンシャルなど、スポーツカー並みですが、室内空間もスポーツカー並みに狭めなレヴォーグ。
※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます
レヴォーグ試乗インプレ① 試乗インプレ② からの続きです。③ではインテリアなどについて触れていきたいと思います。
スペックシートから読み取れるもの
全長x全幅x全高 4,690x1,780x1,490(mm)と横幅は意外とありますが、全高が低くホイールベースが長くないですね。
ホイールベースが長くなく、トレッドが広いので、コーナリングでの踏ん張りが効き、回頭性がよく小回りが利くメリットがあり、それでいて足回りがカッチリとしていて直進安定性の高さも両立していますが、さすがに室内空間は広いとは言えず。
前席のシートが大き目であったりもして、2列目の着座感は広々とは感じないと思います。
ドライバーズカーとしての資質が高い反面、居住性はインプレッサやレガシーの中間というよりはどっちかというとインプレッサ寄り。
それでも絶対的に閉塞感を感じるほどではありませんが、レガシーの後継モデルと考えると、広さに対しては期待以上では無いことは確かかもしれません。
コックピットとフロントシートが良い
インテリアはスバル車的でスポーティ×実用的なイメージです。
デザインなどは割と無難な感じですが、標準のピアノブラックのパネルでも、シルバーカーボン調のパネルでも、スポーティさは中々。
すごくよく言えばアウディのS-line的な感じですが、華やかって感じではないですね。
輸入車に比べるとスイッチ類が多いのと、シルバー加飾の面積のバランスでやや煩雑に見えるのかなと思います。
ちょっと垢抜けない感じなように思いますが、特別な慣れも不要で操作系で戸惑うこともなく、オーソドックスな感じです。そこまで安っぽくはないです。
ナビはディーラーオプションで16万~、その他木目のインテリアパネルのオプションなどもあります。
1.6GTのシート材質はファブリック×トリコット
1.6GT-Sのシート材質はファブリック×トリコットでスポーツシートに
2.0GT-Sのシート材質はアルカンターラ×本革のスポーツシート
スポーツシートのホールド性はとても良いと思いますが、リアシートに対して若干の圧迫感があるかも?
GTではレザーは選べず、1.6GT-Sのファブリックのスポーツシートからレザーへの変更は+約10万です。
個人的にはレザーはやや硬めで滑るように感じ、良いデキのファブリックシートだとは思うので、1.6GT-Sのスポーツシートが最良いかと。
レザーは時間の経過とともに馴染んでいくのでそれもまた捨てがたいところではありますが。
2016年6月のマイナーチェンジでGT-Sグレードに内装色で明るめの色味、ブライトパールというシートカラーを追加とのこと。
パールのような輝きをもったシルバー基調のレザーだそうです。
明るく開放感のある感じになりそうですね。
夏にはSTIバージョンも追加になるとか。
ワゴン的に荷室も問題はない
ラゲッジルームに関してはワゴンとしての資質を活かし、広さ、幅、奥行き、使い易い広さを確保してあります。
リアシートに関してあまり広くないと記しましたが、荷室は広いと思います。
レガシーとインプレッサの間くらい、どっちかというと荷室容量のサイズ感的にはレガシー寄りの印象です。
2名乗車や、+子供2人くらいまでで、荷物をたくさん積み込む使い方であればレヴォーグはオススメ。
大人4人で快適に遠出であればレガシーの方が良いかも。それでも2世代前のBP・BL型レガシーよりは快適です。
レガシーも変わって時代も変わったんだなと思いますね~。
国内と欧州を主戦場に戦うレヴォーグ、広くはないですが、運転して楽しい車、運転席と助手席乗車であればグランドツーリングも快適かと思われます。
試乗インプレ④ 装備・価格・値引き編 に続きます。
さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。
新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。
タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)
良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!
買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。
販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。
愛車無料査定も『カーセンサーNet』逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。
納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。
ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。
一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。
メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。
「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ。
買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。
そこで
「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。
過去の一発競りでの事例はコチラ
この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。
一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。
そういう方には新たな選択肢が増えてきています。
査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。
このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。
その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。
しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)
ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね
ナビクル車査定ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!
一発入札&競りオークションの事例はコチラ