2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 マツダ CX5 11年落ちでも人気?国産クリーンディーゼルを牽引、自動車税重課でも中古狙い目? 2023年で11歳 マツダ自動車は、マツダCX5が11歳になったことを発表。 冗談です。 初代CX5発売開始から11年、2012年2月16日に発売開始であることをSNS Twitterに投稿しており話題に。 ◇今日は何の […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 旧型シエンタで車中泊するのなら・ファンベース中古車ハイブリッドは何年式を狙うべきか 車中泊の入門モデルに、あえての旧型・先代シエンタはいかが?? 高年式のハイブリッドのファンベースが狙い目かしら シエンタで車中泊 2022年にフルモデルチェンジを行った新型シエンタ。 発売から半年以上経ち、人気モデルゆえ […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 新型プリウス2022登場直前ハイブリッドの先駆車歴代モデルを振り返ってみる? 2022年12月発表 フルモデルチェンジ版新型プリウス、2022年12月から先行ティザーサイトで小出しに情報配信、先行予約を開始する流れ。 ディーラーレベルではフライング予約・内々の手付けのような早期予約で発売と同時に納 […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 2020登場新型GLAを解説、しかし敢えての旧型1550mm以下モデルもあり? GLAの歴史 メルセデスベンツGLAクラスは、初代が欧州で2013年にデビューしたコンパクトSUVで、日本市場では2014年から販売されました。 その名の通りGLはクロスオーバーモデル群・SUVラインであることを指し、A […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 シエンタフルモデルチェンジ直前170系ファンベースとグランパーを検証してたら新型シエンタのオプション価格が値上げ?に気付くかも 紆余曲折のシエンタ 2022年8月に発表される予定となっているフルモデルチェンジ版新型シエンタ(Toyota NEW Sienta)は、けっこうモデルライフの中で紆余曲折あったタイプのクルマです。 初代シエンタは販売終了 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 caranddrive1 変わり種?ピックアップ中古車 新社会人には中古のヴィッツでイイじゃない(ヤリスじゃなくてヴィッツ)と言うツッコミ 3月ということもあって、新卒・新社会人・新入学(大学)新生活などで、車を使い始める人にカーリース・キントなんてのはどうでしょう?というブログを書きました。 ライフスタイルの変化を踏まえてキントやスバスクのようなサブスク型 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 caranddrive1 変わり種?ピックアップ中古車 認定中古車でもプレ値の裏事情、高騰中古は色々確認しよう 中古相場の高騰の中で 2022年も中古車相場は人気車種を中心に比較的高値安定しています。 その大きな要因としては、新車の納期遅延の慢性化などにより、現物があって即納可能な中古車に注目が集まっているということ。 使い方・二 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 今あえての北欧クロスオーバーを中古で!(古くても自動ブレーキついてるし) 以前なんちゃってクロスオーバーをまとめました。 人気のクロスオーバーというカテゴリーですが、今回はボルボのXC70と言うそれなりに流行った過去の派生ワゴン型SUVをピックアップして紹介したいと思います。 ボルボのXCシリ […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 納車待ちにヴァンガード?RX450Lの遠縁祖先・3列シートのハリアー風SUVなんてどぅ? ネタというか、中古車で今注目のモデルをピックアップ。 ギリギリ10年落ちくらいで、そして4WDの設定もあって、過剰な排気量の大きさでない、そして値段が手ごろという事で、 今トヨタの中古のヴァンガードが注目されています。 […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 caranddrive1 変わり種?ピックアップ中古車 今こそクロスロードと言う7人乗りSUVなんてどぅ?古すぎるOEMの方ではない 2000年代後半、CR-Vが大型化して北米志向が強くなり、プレミアムSUVクラスを目指しはじめたため、初代・2代目のCR-Vのコンセプトを愛するユーザーの受け皿になる車種として登場したものの、販売不振で爆死。 空前のSU […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 caranddrive1 変わり種?ピックアップ中古車 C-HRなら中古で2019年前のが良い(断言) もしCHRを中古で探しているのなら、知っておいて欲しいことがあります。 それは2019年のマイナーチェンジによる、サスペンションの変更と言う残念な仕様変更があるからです。 サスの形式が変わるということはないのですが、マイ […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 caranddrive1 変わり種?ピックアップ中古車 マセラティレヴァンテ試乗・4年前と今を乗り比べてみると 新車当時(2017)のマセラティレヴァンテ まず、レヴァンテSに乗ったのは4年前の2017年初春。 日本に入ってきてすぐのモデル、左ハンドルのみの3リッターV6ターボ、430馬力のもの。 そして、2021年にも乗せて頂き […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 ノア・ヴォクシーとセレナ、5年で逆転→10年で再逆転? 先日のブログ、シエンタとフリードの新車販売台数の推移と、中古での相場や人気の逆転現象が起こるという内容の記事、実は別の車種でもあるので紹介したいと思います。 今回はノア・ヴォクシー・エスクァイア三兄弟と、セレナのお話です […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 シエンタとフリードで起こる新車と中古の逆転現象 ジワリとフリードが逆点 さて、2020年から2021年でシエンタとフリードの中古車を相場をチェックしていたところ、ある事実に気付いたのです。 双方現行型の中古での相場がシエンタが下落、そしてフリードが高値安定と。 気にな […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 不遇の福祉車両?アイシスという選択肢 タントの普通車バージョンみたいなアイシス、売れなかった残念な車種は一代で終わった