早速不具合?(←仕様みたい)新型ノア/ヴォクシーのクオーターウィンドウの突起物、気になります(初稿から大幅修正)

※情報提供等を参考に初稿から加筆修正行っております。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


展示車の仕上がりにバラつき?

2022年1月13日の発売開始なので、中々複数台の展示車をチェックしている人も現状はそんなに多くないと思われる、フルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)。

展示車や試乗車が少ない問題が付きまとっているのもあるし、一店舗に複数台あるような大規模なディーラーも多くはないでしょうし。

いっぺんに複数台を見比べるのは難しかったり、複数のディーラーをハシゴしないといけなかったり…と言うのがあって、複数台を見比べた人でないと気に掛けないようなバラツキがあるように感じます

気になる方もいるかもしれませんので、ブログで解説していきたいと思います。

※ウィンドウの後部が高い作りゆえに冬季に水がドアの方へと流れていってスライドドアとボディとの間のゴムシール・ウェザーストリップなどが凍って開閉できなくならないように、モールの途中に突起を付けて水が下に流れる設計で、仕様ののようです。展示車によって突起物が気になる、ならないなどあるので製造上の誤差やバラツキもあるかもしれません。SNS等の情報等を元に複数回加筆修正しています。以下記事は2022年1月発表後の土日での展示車での感想・営業さんとの遣り取りの参考情報となります。

追加情報
リアルな不具合・リコールについてはこちら

新商品のディーラーオプションゆえに不具合が発生しているケースも散見されるようです。

一部、HDMI入力での2画面再生では不具合ではなく仕様:著作権保護機能の作動によるものもあるようですので、その対策なども記事内で触れています。

リコール・改善対策の情報も出ています。そこから納期遅延のリアルな状況も垣間見えます。

リアクオーターウィンドウのモールのバリ

気になる所で今回取り上げるのが、リアのクオーターウィンドウの窓枠のモール。

新型ノアS-G・ホワイトパールクリスタルシャインのバックサイドの窓

窓枠がスムーズになっているのが普通だと思います。

ところが、他の展示車のヴォクシーのS-Zの場合。

ヴォクシーのS-Zのアティチュードブラックマイカのクオーターウィンドウ

S-Zなのでウィンドゥフレームの下側にメッキモールがあって、その上のゴムモールに尖がり三角形があります。

ノア、ヴォクシーの違い?それともS-Z、S-Gの違い?と思いきや、また別の展示車でS-Gのノアのメタルストームメタリックがあったので、チェックしてみたら…

新型ノアS-G: メタルストームメタリック のクオーターウィンドウ

S-Gなので、ドレスアップのメッキモールが付かないのですが、やはりとんがりコーンがある。

上記の3角形の突起物があるのが標準的な仕様のようではあります。

もしかしたら初期ロットによる製造誤差で突起物の大小バラツキのある可能性もあるので気になる人もいるかもしれませんし、そもそも滅多に他の車でお目にかからないので気になるということもあるかもしれません。

新型ノアS-G・ホワイトパールクリスタルシャインの窓枠

現状3台チェックして、2台のモールが特に気になりました。

右もあれば左もある、一応左右揃って突起がある外観パネル・モールとなっているので、それが普通のようです。

そもそも不具合ではなさそうでした

窓枠のモールの突起、そもそも不具合なのかも現時点では不明のようで、営業の方も確認中のようですね。どうやら水滴逃がしのモール形状という仕様のようです。

ちなみにカタログやサイトなどの画像でモールの突起があるってことは皆無です。

ヴォクシーS-Zマッシブグレー ユニーバーサルステップ付き

だんだん見慣れてくると、画像から色んな情報も読み取れる時もあるのですが、この突起物については正確には記載が見当たらず…

モールがメッキでバックサイドクオーターウィンドウも滑らかなのも分かるし、スライドドアの下にガード系のモールが見えるので、ユニーバーサルステップがあるとかも分かります。

ユニバーサルステップのモールとか仕様が画像からわかる時もある

蛇足でした。

ですが、諸々の公開されている画像においては、かなり細かな部分も仕様を再現している箇所がチラホラあります。(8人乗り仕様だと助手席のシートバックにシートバックテーブルがちょろっと載っていたりとか)予防線を張る意味で、画像と実際の車両とは異なる場合があると、パンフレットやカタログで小さい文字で書いてあったりします。年次でオプションや標準装備品に小変更が入ることもあるので、適宜確認ですね。

8人乗りのシートバックテーブルが小さく載っているとか細かい所も再現

このモールの突起についても画像で載っている所がないので仕様ではなく、不具合と思っていましたが基本的にその。※そもそもの仕様のようです

当時話を伺った営業さんの予測では、クオーターウィンドウの部分で外観デザイン的にキックアップしていて、その部分の樹脂パーツの成型ミスや曲げ処理、はめ込みのミスなのかなぁ?とあまり機能パーツとしては把握はしてなかったもよう。

仮に窓枠の部品の外装、モールに不具合があったとしても、ガラス部分との接合部分として、ガラスの中の方でもシール・接着しているからドアや内装の中に雨漏りするなどの重大な不具合は起こらないであろうとのことではあります。今後モールについては製造上バラツキが大きものがあれば、修正・改善されるかもしれません(あくまで過去の事例を参考に対応を予測した場合など)。

もし、早いタイミングの納車で(先行予約していて1月・2月に納車の方とか)モールの状態が気になる時は、営業さんに確認をして、パーツ交換・部分修理など必要かどうか判断を仰ぎましょう。

展示車を複数チェックしている方も多くないでしょうし、窓枠モールの折れ目が気になる、ならないもあるかもしれません。

雨の中でどのように雨樋機能として水が流れるのかも気になりますね。雨の後に突起物の下に筋状の汚れが残れば、あっ、機能として役に立っていると気付くのかもしれませんね。

このブログをご覧になって、該当部分の機能についてご存知の方からの情報提供を元に再構成しております。ありがとうございます。その他見落としなどありましたらDMやコメントなど頂き、少しでも役立つように改善に努めます。

善き車選びを!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ