モバイルバッテリー革命!?車も始動出来るってどういうこと?
モバイルバッテリーって、みなさん 一人一個くらいは持っていますでしょうか?
販売台数とか出荷個数で行くと、一人一個以上の換算で持っていることになるとかなんとか、イロイロとみなさん色んなサイズを買ってみて試したりとやっていることでしょう。ちなみに数年前のモバイルバッテリーでは容量が小さくて昨今の大型バッテリを搭載したスマホなどでは全然充電に足りなかったりするので、数年に一度は見直ししたりすると良いアイテムの一つかも。
今回紹介するモバイルバッテリー
タイトルにもあるように、なんと・・・車のエンジンのジャンプスタートにも対応するモデルです。
結構衝撃的な性能ではないでしょうか?
車載バッテリーが上がって、ジャンプスタートが必要になった非常時に対応?
JAFとかロードサービスが必要なくなるかもしれません。
※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます
1万円前後でスマホも充電可能で、バイクや車(3000㏄クラスくらいまでなら)始動可能って中々のバッテリーですね。
皆さんご存知でしょうか。ジャンプスタートの手順(バイクもクルマも基本同じかと)
【手順1】
バッテリーの端子部分が見えるように
【手順2】
まずジャンプケーブルの赤い方のクリップ(+)で、バッテリーのプラス(赤)端子を挟む
【手順3】
ジャンプケーブルの黒い方のクリップ(マイナス)で、バッテリーのマイナス(黒)端子を挟む
【手順4】
セルを回してエンジン始動
【手順5】
黒い方のクリップ、赤い方のクリップの順で、バッテリーから取り外す
黒と赤を接触させてショートさせないように十分に注意しましょう。
※自己責任で
以上
セルを回すときは2秒くらい回すのを何回もやるよりも、5~10秒くらいを1回として回しましょう。
冬場はバッテリーやエンジンを温めると(熱湯をかけるとか)すると良いようですが、端子が濡れたりしないように。
トラブルを予防するためにはしっかりと日常点検も大事です。
バッテリーの定期的な充電や交換。
オルタネーターなどの発電部品などの消耗などは専門ショップや専用のテスター、整備士さんにチェックしてもらったりとか定期的なメンテナンスが大事ですね。
いざという時の備えにもなるモバイルバッテリー、要チェック!バイクや車の電圧も、要チェック!
その他バイク用品・カー用品の通販や音楽・動画配信サービスをオトクに!