子供自転車(キッズサイクル)鍵はスマートロックに全振りすべき理由・あさひ製20インチにセサミサイクル×タッチ指紋認証装着レビュー

子供が自転車のカギをなくさない方法、それは指紋認証だね!


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


指紋で開錠出来れば鍵の紛失リスクなくなる

指紋がカギ代わりになります

自転車のスマートロック

当ブログではキャンディハウス社製のセサミサイクル2(自転車用スマートロック)を複数の自転車に装着、スマホアプリでの開錠、ICカードやスマートウォッチをかざしての開錠、NFCタグを活用しての開錠、そして指紋認証での開錠など試行錯誤しまくっております。

ブログでレビューするからにはとんとことん徹底的にということで、ママチャリとかではなくて敢えてクロスバイクやミニベロ・しかもキャノンデール(笑)というかなりニッチな所で詳細に解説しています。

住宅用のスマートロック:スマートホーム化も向き不向きなど考察を交えてブログにしているので、併せてチェック頂ければ幸いです。

キッズサイクル・子供用の自転車に於いてもセサミサイクル2のような自転車用スマートロックを活用するのはメリットが大きいのではないか、と実車でも装着の可否をチェックしています。

セサミサイクル2を仮当てで装着可能と判断 DIYしていく

指紋認証ユニットの設置でメリットの最大化、当座運用してみての活用方法などもブログで解説していきます。

装着するセサミサイクル2とセサミタッチの概要

セサミタッチとセサミサイクル2はキャンディハウス社製のスマートロック:指紋認証ユニットで、ネットなどで入手可能。

公式サイトが最安であり、アマゾンや楽天でも入手可能です。

※公式オンラインストアより若干高いのですが、アマゾンや楽天市場でも公式ショップ:SESAMICycle2やセサミタッチなどオンライン通販可能です 時期により価格変動・取扱商品変更・リンクエラーもあるかもしれません


キャンディハウス公式オンラインストアか、Amazon・楽天市場で新品を購入しましょうね。1年保証やサポートなどIOT機器故の初期不良対応など、安心感が大事だと思います。

価格としては、セサミサイクル2で3980円
セサミタッチ(テンキーナシ)で2980円
消費税696円と送料980円 =合計8636円程度になるかと思います。(公式通販価格:送料は地域により変動アリ:本体価格も時期により変更の可能性アリ)

購入経路にもよりますが、おおよそ1万円程度で自転車を指紋認証×スマートロックに出来る(なんなら家カギもほぼ同価格でスマートホーム化出来るのよ)ってイメージです

子供向けの自転車のキーレス化のメリットを最大化するためには指紋認証・ICカード開錠との組み合わせがベスト

キッズサイクルにスマートロックを取り付ける事前チェックポイント

キッズサイクル:子供向けの自転車にセサミサイクル・自転車スマートロックを取り付けるにあたってのチェックポイントをいくつか紹介していきます。

キッズサイクルのサイズの目安としては
幼児車(3〜5歳向け)
・14インチ(身長約95cm〜)
・16インチ(身長約100cm〜)
・18インチ(身長約110cm〜)

ジュニアシティ車:子供用自転車
・20インチ(身長約120cm〜)
・22インチ(身長約125cm〜)
・24インチ(身長約130cm〜)
・26インチ(身長約135cm〜)

参考;14インチキッズ自転車

シンプルな幼児用自転車、サイズの小さい14~18インチ車のイメージで言うと、補助輪が標準で取り外しも可能であったり、リアブレーキがドラム、自転車ロックが付いていないことが多いです。

1~2万円の価格帯が中心ですかね。

サイズ・年齢的にも未就学児向け、親御さんが常に傍にいる前提での自転車であり盗難防止についても保護者が側で管理するイメージですね。

20インチ程度のジュニアサイズ:小学生~となって来ると、ギヤチェンジが出来たり、リアにロックが付いたりライトが標準だったりしてきます。

参考 20インチギア付きライト付き・リアにロック付き

装備が充実してきて、お子さんが一人で出掛けるのに活用するイメージで、価格帯的には2~3万円程度が中心になってくる感じでしょう。

サイクルベースあさひ楽天市場店

スマートロックを取り付ける難易度は、自転車によって異なり、既にサークル錠・リング錠・馬蹄錠(名称は色々)が装着されているかどうかもけっこう重要なポイントです。

サークルロック

既にリング錠・馬蹄錠が装着されていれば、そのユニットを置き換えることで、まずセサミサイクル2の取り付けは容易になります。

セサミサイクル2の寸法

セサミタッチ(指紋認証ユニット)を装着できるかは、その他の車体側のスペースであったり、シートの裏側、ハンドル上に取り付けるかどうかで検討していく感じです。

セサミタッチは縦約6cm×横約3.8cm×厚み約2.4㎝

小学生向けの自転車でも、スポーティなマウンテンバイクTypeだったり

Dバイク MTB リアブレーキも上級仕様

スポーツCycleで本格的なモデルだったり

ルイガノリアブレーキ上等なモデル

リアにVブレーキを採用している場合は別途台座を噛ませたり、逆向きに装着などスペース的な制約が大きくなる可能性もありますね。

参考 リアブレーキによる装着箇所 懸念材料

キッズサイクル故にフレームが小さく・シートステーが短く装着に難儀する可能性もあります。

もし、キッズ用自転車をこれから買い替えをしようかな、という段でセサミサイクルを付ける!と心に決めているのであれば、先にセサミサイクル2を購入して実店舗にて車両に当てがって装着可能可否を検討するのもアリなのではないかと思います。

自転車よりもカギ在りきで考えるのも変なハナシかもしれませんが、後述する利便性なども踏まえてそれも有り得るのかと、けっこうお子さんの自転車カギ紛失は良くあるハナシですし。

気になる実車での設置と活用方法、ライフスタイルなどなど…詳細は以下の次ページ(2ページ目)でチェック!

Follow me!

その他バイク用品・カー用品の通販や音楽・動画配信サービスをオトクに!

特典満載のアマゾンプライム会員まとめページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です