改良新型ROOX(ルークス)初夏発売はセレナ寄せグリル・即アーバンクロムもリリース・価格は値上げか

1ページ目からの続き


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


ハイウェイスターシリーズ

個性豊かな2つのスタイルを用意したと謳う、マイナーチェンジ版Newルークス。

まずはROOX Highway STAR シリーズの外観をチェックしていきましょう。

新型セレナを彷彿とさせるルークスハイウェイスター。

メッキ使いで上位車種のテイストを演出しつつ、軽自動車サイズの枠の中でメリハリをつけています。

2WD / 4WDが用意され2グレードの登場が決まっているようです。

  • ハイウェイスターGターボ
  • ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション
  • ハイウェイスターX
  • ハイウェイスターX プロパイロットエディション

売れ筋はハイウェイスターグレードとなります。

スタンダードルークス

ROOX X/Xターボ/Sグレードのベースとなるスタンダードな方のフロントフェイス。

ヘドライトユニットを上下に大きめに取り、少し可愛らしいテイストを演出。

グリルを小さめに、メッキのバーは幅を狭く控えめにしている感じで、マイルドな顔に仕上がっています。

Xグレードを中心に2WD:4WD、ターボの有無をチョイスする感じのグレード構成で、Sグレードは売る気の見せ価格として用意されるエントリーグレードとなります。

アーバンクロムも用意

専用装備でドレスアップしたカスタムカー仕立ての「ハイウェイスター アーバンクロム」は、ダーククロムのフロントグリルや防水シート、新たに専用デザインの15インチアルミホイールや、専用2トーンのボディカラーなどを採用してマイチェンと同時にラインナップ。

ROOX Highway STAR Urban CHROME アーバンクロムはハイウェイスターの更に上位グレード風に用意されてる特別仕様車です。

マイチェン前でも人気で、なんなら旧型セレナの最終特別仕様車もアーバンクロムだったりします。

2WD / 4WDが用意されmハイウェイスターにアーバンクロムが追加される感じですね。

  • ハイウェイスターX アーバンクロム
  • ハイウェイスターX アーバンクロムプロパイロットエディション
  • ハイウェイスターGターボ アーバンクロム
  • ハイウェイスターGターボ アーバンクロムプロパイロットエディション

日産車のシートで採用の多い防水シート(ブラック)はフレーザークロス/パートナーのコンビシートです。


こぼした飲み物や雨などで濡れても拭き取りやすく、また柔らかい風合いが特徴のシートで、この紋様のデザインはノートオーテックなどにも採用があったような気がします。

ノートオーテッククロスオーバーブラックレザレットシート

模様、似ていますね。

他の車の使い回しのようにも思えるのですが、軽自動車にオーテックのデザインが降りてくるとなんだか特別な感じがして良いですね。

ROOX Highway STAR シリーズ ボディカラー

  • NEWホワイトパール(3P)/
    カンジュクカシス(P)2トーン
    〈#XLK〉(特別塗装色)
  • スパークリングレッド(PM)/
    ブラック(P)2トーン〈#XCF〉
    (特別塗装色)
  • アメジストパープル(PM)/
    フローズンバニラパール(M)2トーン
    〈#XEM〉(特別塗装色)
  • フローズンバニラパール(M)/
    アッシュブラウン(M)2トーン〈#XCJ〉
    (特別塗装色)
  • NEWアッシュブラウン(M)/
    フローズンバニラパール(M)2トーン
    〈#XCK〉(特別塗装色)
  • ホワイトパール(3P)〈#QBB〉
    (特別塗装色)
  • チタニウムグレー(M)
    〈#KBW〉
  • ブラック(P)
    〈#GAS〉
  • プレミアムサンシャインオレンジ(M)
    〈#EBT〉
    (特別塗装色)
  • フローズンバニラパール(M)
    〈#HAK〉
  • NEWカンジュクカシス(P)
    〈#NCD〉
    (特別塗装色)
  • NEWオーシャンブルー(PM)
    〈#RCD〉

(PM)はパールメタリック、(P)はパール、(M)はメタリック、(3P)は3コートパールの略

全12色のカラバリで、自分好みのカラーコーディネートが選べそうです。

ROOX シリーズ ボディカラー

  • NEWソルベブルー(M)/
    ホワイトパール(3P) 2トーン〈#XLL〉
    (特別塗装色)
  • NEWフローズンバニラパール(M)/
    プレミアムサンシャインオレンジ(M)2トーン〈#XCS〉
    (特別塗装色)
  • ホワイトパール(3P)〈#QBB〉
    (特別塗装色)
  • ブラック(P)〈#GAS〉
  • スターリングシルバー(M)
    〈#KBV〉
  • スパークリングレッド(PM)
    〈#NBR〉
  • ブロッサムピンク(TM)
    〈#NBS〉
  • アッシュブラウン(M)
    〈#CBA〉(特別塗装色)
  • NEWカクタスグリーン(PM)
    〈#JAP〉

(M)はメタリック、(3P)は3コートパール、(P)はパール、(PM)はパールメタリック、(TM)はチタンメタリックの略

淡い色を中心にランナップされていて、柔らかいテイストのボディデザインとの調和を図れそうです。

注目の機能や装備

日産の誇るプロパイロットはグレード別設定で、恐らくハイウェイスターにしかつけられないとかありそうです。

キックオープンのスライドドアは、日産セレナでも採用があるし、他の軽自動車、普通車のミニバンでも採用が増えてきているもの。

ハンズフリーオートスライドドア〈両側〉(挟み込み防止機構付)がグレード別に用意されます。

必須というほどではないでしょうが、あると便利なのでグレード選びの時に検討することも多いかもしれません。

インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)もグレード別設定で、小さなお子様の巻き込み事故を防ぐためには有った方が良い装備、と言うか住環境や近隣施設・スーパーやショッピングモール、保育園や小学校・塾などの周りの環境などによっては必須とも言える装備です。

駐車しているクルマとの位置関係が
ひと目でわかって安心

白線や駐車車両をナビゲーション画面とルームミラーのディスプレイに同時表示することで、見落としも少なくなるでしょう。

インテリジェント ルームミラーはメーカーオプションで用意されるようです。

ラゲッジにベビーカーを立てて収納する時など、後方視界が遮られないことで視認性を確保できます。

贅沢な装備としてはステアリングヒーターもグレード別設定で用意。

上級車種のような装備が付いちゃうってのはすごいですね。

冬季にありがたいというだけでなくて、体を直接温めることによって、エアコンの使用を抑えめに出来るなど、燃費面でのメリットもちょっとだけあったりします。

寒冷地仕様とのセットとか、4WDに付くとか、他のオプションとの抱き合わせ的な可能性もありますが、価格が上がる分の納得感を得るための上位装備の採用という側面もありそうです。

まとめ

三菱がデリカミニを出す関係で、ルークスはクロスオーバーモデルを出せないという可能性、ありますよね。

スペーシアはスペーシアギアとスペーシアベースで、タントはファンクロスで攻勢をかけています。

N-BOXですらNVANに続いてクロスオーバーを出そうとしているとの噂もあったりしますよね。

そんな中で、ハイウェイスターとアーバンクロムを推していく感じでしょう。

価格帯としてはスーパーハイト系軽自動車は付加価値を高めつつ200万での戦いとなっていく流れですね。

デリカミニとともにNBOX一興に立ち向かってどこまで渡り合えるのか、中止しましょう。

善き車選びを!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ