原付防寒6000円で最強アップデート3種の神器レベル!

通勤バイクにおける新3種の神器、スクリーン、ハンドルカバー、トップケース。
これまでは純正での高いオプションしか選べなかったものが、中国などの輸入商品の直販などでアマゾンで激安で出回っています。
純正で10000円はするフロントのスクリーン・・汎用品が1500円前後で

取り付けの精度や付属品のネジの粗悪さなどはレビューでも悪評高いですが、それを凌駕するコスパの高さもまたレビュー上で支持されています。レビューの多さが売れているという人気の証明、安くても選ぶ価値はある。
51W4rMOLbsL.jpg
二つ目はハンドルカバー。
ネオプレン素材などであれば保温力と信頼感が高いと思います。

51C9dIFkBAL.jpg
過去記事でも紹介していますが、これはホントに効きます。
バイクの寒さ対策で最強?ハンドルカバーのコスパを考える
そして3っつ目の神アイテムはトップケース。
収納の無いバイクの救世主、そしてメットインがあるバイクであってもありがたいのは間違いありません。バイク用にリュックを買い足すくらいならホント―――にトップケース激安品でいいから用意した方がいい。

16bYIkPURZq6._SX300_.jpg
これらのアイテムも純正品やバイクショップでそこそこの物を買うと全部で25000円くらいになってしまうでしょうか。
アマゾンだと3つで6000円前後で揃えることが出来るでしょう。(時期により値段の上下があります)
この金額の投資にしてはメリットとして享受できるものはそれ以上でしょう。
新しいジャケットやジャンパーの購入の前にまずはスクリーンをチェック!
手袋よりもハンドルカバーの方が安くてあったかい。
トップケースは・・鞄よりも実用的で便利で多少の雨からの保護に関しても間違いなく機能性は上です。
冬バイクに乗るの億劫だなぁ~と思ったらこういった快適装備のアップデートを考えてみてください。
参考になれば幸い、より快適なバイクライフを実現してくださいね。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


Follow me!

その他バイク用品・カー用品の通販や音楽・動画配信サービスをオトクに!

特典満載のアマゾンプライム会員まとめページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です