2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 caranddrive01 車関連の情報 EV推しのEUガソリン車新車販売禁止が撤回!抜け穴?ハイブリッド逆襲ならトヨタの読み通り過ぎる EV政策急ブレーキ 先日から宙ぶらりんだった、欧州連合(EU)域内でICE:内燃機関を搭載する車の新車販売を2035年から事実上禁止する法案が、まさかの急転直下で撤回! 日本車を締め出す世紀の愚策、ハイブリッド車(HV) […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 caranddrive01 車関連の情報 トヨタの工場出荷時期目処2023年3月1回目がバグっていた 3月1回目の工場出荷目処 トヨタ自動車が工場出荷目処を更新、2023年3月のことなのですが、更新日時が2/28時点でというのが3月3日金曜の夜くらいに更新されていて。 最新情報かと思いきや・・・ だがしかし、表記にバグが […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 caranddrive01 車関連の情報 BMW X1 新型にマイルドハイブリッドが見送られたワケ・そしてディーゼルは2023年3月生産開始で日本に来る 話題のBMW 新型X1 シリーズ、そのガソリン仕様2.0L4気筒ターボ、ハイブリッドなしの純ICEです。 なぜそうなったのか? 見送られたマイハイ 2023年2月、日本でも発表されたフルモデルチェンジ版新型X1 U11型 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 旧型シエンタで車中泊するのなら・ファンベース中古車ハイブリッドは何年式を狙うべきか 車中泊の入門モデルに、あえての旧型・先代シエンタはいかが?? 高年式のハイブリッドのファンベースが狙い目かしら シエンタで車中泊 2022年にフルモデルチェンジを行った新型シエンタ。 発売から半年以上経ち、人気モデルゆえ […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 caranddrive01 車関連の情報 トヨタ`あの´車好きモリゾー豊田社長交代へ・歴代最難関ミッションに挑んだ?功績と負の遺産・名言を振り返る トヨタ社長交代 トヨタ自動車。社長交代へ 2022年1月26日、速報が飛び交い衝撃を受けた方もいたかもしれません。 引責とかではないわよ、今の豊田社長は会長へ繰り上がる感じです。 社長交代のキッカケ 初代プリウスの開発責 […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 caranddrive01 車関連の情報 新型プリウス2023納期年単位へ・・・あのグレード装備に、結局は輸出優先?年間割り当てが少ない説 新型プリウスの納期、2リッター系はヤバそ? 半年じゃ効かない? 2022年11月に発表となったフルモデルチェンジ版新型プリウス(Toyota New PRIUS)、納期が延び出したというのは以前にピックアップしたことがあ […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 caranddrive1 車関連の情報 新型レクサスRX(2023MY)に350h、普通のハイブリッドが(日本では)見送られた悲しい事情 日本市場には2023MY:モデルイヤーのレクサス350hがない…その裏事情とは 販売開始したものの フルモデルチェンジ版新型レクサスRX(LEXUS New RX)が2022年11月18日に日本市場向けに発表・発売を開始 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 新型プリウス2022登場直前ハイブリッドの先駆車歴代モデルを振り返ってみる? 2022年12月発表 フルモデルチェンジ版新型プリウス、2022年12月から先行ティザーサイトで小出しに情報配信、先行予約を開始する流れ。 ディーラーレベルではフライング予約・内々の手付けのような早期予約で発売と同時に納 […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 caranddrive1 車関連の情報 トヨタ10月工場稼働停止・ハリアー2023壊滅?しかし現場では値引き販売継続(笑)量販車種ノア・ヴォクシーHVも厳しいか MY2023ハリアー2022年9月発売モデルが壊滅的な状況に? しかし現場では値引き販売が続いてる…? 2022年10月の工場稼働停止 トヨタが2022年9月22日に、10月の工場稼働停止について第一回目の停止を発表。 […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 caranddrive01 車関連の情報 ついに一年越え…マジか…90系ノア・ヴォクシーとカロクロのハイブリッドの納期がヤバすぎる 2022年GWで絶望的に トヨタメーカー公式ホームページの納期情報、工場出荷目処一覧のページが4月28日ゴールデンウィーク直前のタイミングで更新。 更新とほぼ同時に、トヨタホームページのトップページから消えて、直アドレス […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 caranddrive01 車関連の情報 トヨタは出遅れていないし、積極的なEV戦略はインフラ整備につながるし応援しようか トヨタ好きでもEVには否定的な人はいる トヨタのアキレス腱のように言われていたEV戦略。 世界のEV化の流れに出遅れたみたいなイメージを煽る人がいて、たしかにそう思う部分もなくもないです。トヨタが好き人でもけっこうEV化 […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 caranddrive01 試乗記 国産車 やっと時代が追い付いた?オデッセイハイブリッドの走りはGood試乗インプレ② モデルチェンジした新型オデッセイが走りは良い
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 caranddrive01 試乗記 国産車 普通に走るCR-V、でも色気はない?2018年新型試乗インプレ③ CR-Vを走らせてみると 今回試乗したのは1.5リッターターボです。ハイブリッドモデルに関しては11月1日発売開始とのことで、チャンスがあればそちらもテストドライブに行きたいところですが、今回はターボのマスターピースFF […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 caranddrive01 試乗記 国産車 これでもソフトになったのか・・ヴェゼルハイブリッドRS試乗記短評 マイナーチェンジを繰り返し、かなりソフトに足回りをチューングしてきているらしいが・・ これでホントにソフトに変わったんだろうか?と思うホンダのヴェゼル。 2018年モデルヴェゼルに乗ってみて 2016年モデルのハイブリッ […]
2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 caranddrive01 試乗記 国産車 オーリス要らず?ヴィッツマイナーチェンジでHV追加!モデル末期なのになぜ? ヴィッツの大規模マイナーチェンジ 人気が低迷していると言ってもかなりの台数をNetzというマイナーな販売店のみで販売しているヴィッツがマイナーチェンジでハイブリッドモデルの追加となりました。 日産ノート e-powerや […]