【スクープ通り】3シリーズフェイスリフト2022とデジタル化で約600万・日本には第4四半期導入予定

まずは本国発表

BMW3シリーズのセダン、ツーリング(ワゴン)のビッグマイナーチェンジが2022年5月18日に発表されました。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


本国価格は43.900€ からとなっていて、邦貨換算で5,961,000円程度です。

2022年518のレート
G20後期Mスポーツ19インチ

LCI前の価格との比較

日本仕様の現行マイナーチェンジ前の価格でボトムプライスで 510万円から。 あらら、、、これはLCI後期は値上がりしちゃう感じかしら…

日本仕様最安は510万円ですが、これは後から追加されたエントリーグレードのようなモノでした。徐々に全モデル値上がりしていて前は400万円台後半~だったのですが、今では全モデル500万円~であり、売れ筋の320iやディーゼルモデルは600万円台が普通になっています。

このミドルレンジの日本価格が700万円に近付いてしまうようだとメルセデスCクラスのように高すぎると言われてしまうかもしれない…

本国発表も基本的には320iに準ずるモデルでの価格設定と思われ、今後318のようなエントリーモデルも用意されるはずです。

ただ、それでも装備の充実・標準化などを考えると値上がりは必至でしょう。

マイチェン変更点外観エクステリア

3シリーズのマイナーチェンジでの変更点は軽微ですが、好きな人、分かる人が人が見ればスグに気づく変更です。

ヘッドライトとバンパー周りが変わっています。

ただ、前期型を置き去りするほど新しい感じでもないのは3シリーズ風のフェイスリフトと言えるかもしれません。

リアグリルが大きく、バンパーサイドのアクセントとエアカーテンの形状が変更に、そして、ヘッドライトの下側が直線的になり、若干ツリ目になって目じりがシャープにネコっぽくなったでしょうか。

事前のスクープ通りに、ヘッドライトのインナー、ポジションランプの光らせ方も変更となっていますね。ちなみに昨年末の情報でした。

光らせ方もウィンカーも鮮やかに刷新されているようです。

このタイプだと直線的ではありますが、面発光なので、アウディやレクサスやデコトラのように流れるタイプのウィンカーにはし難そうですね。BMWはそういう方向でのLED使いはしない感じなのかもしれません。

テールランプは変更は少なそうで、バンパーの方がデザイン変更が入っている感じでしょう。

テールパイプが太めに見えるし、サイドに向かってワイド感が出る感じにも見えます。トランクの上にはほんのちょっとですが、スポイラーも有るように見えますね。外観は7シリーズや4シリーズ、X7などのようなインパクトのある感じではなく無難な正統進化と言えそうです。

グレードに追加のオプションとしては、MSportパッケージPro というのが新しく用意されているようです。

台形テールパイプトリム、赤いキャリパーを備えたMSportブレーキシステムなど、よりアグレッシブなMスポーツに仕立てることが出来るようですが、日本にどこまでpackageとして導入されるかは未定。特別仕様車・限定車的に用意する可能性も有りますね。

インテリアのマイナーチェンジ

インテリアや内装側の方が進化は解り易いかもしれません。

カーブドディスプレイと呼ばれる運転席からナビゲーションシステムまで繋がる一連の液晶は、BMW的にドライバーを囲むようにセットされ、見映えも実用性も、コックピットっぽさも強化されています。

旧型でも先進的でしたが、新型は圧倒的と言えるでしょう。

枠で囲んだ以下の写真がG20前期のモデルのモノです。

センターコンソールからははシフトレバーが消えています。

デジタル関係のアップデートで操作系もアップデートされていて、まさに未来のクルマと言えるレベルを目指しています。

というか、もはやシフトレバーの排除はジャーマンカーブランドの中ではみんなやっているので、追随しなければいけなかった部分でもあります。

日本未導入の先進運転支援機能もありそう

信号機検出機能を備えたアクティブクルーズコントロールシステム、とか、日本では対応できなそう…

機能面では日本仕様でも最新のものではあるものの、日本国内の法規に合わせて多少機能を封印したりして(今の日本仕様もわりとリミッターかかっているらしいけど)導入されるの予定。

コネクテッド系の機能も日本向けはフル開放では無いらしく、アプリとか言語の対応とか、運転中にどこまで操作出来るかとか法規的な面でも難しいのでしょう。

個人的には外観の識別点よりも、乗り込んでみた時にこそ変化の差分が大きいように感じますね。

エクステリアの変更点については、クルマに詳しくない人からすれば、こういう物だろう、という程度の変化だし、もとからこうだった、とも思える程度のふり幅なように思います。

過去の3シリーズでも変更点があまり大きくないのと同様、オーソドックスな外観だと言えそうです。

ツーリングにPHEV

これは日本に導入されていないだけで、PHEVのモデルのツーリング(ワゴン)もイメージ写真にあったりします。

現地ドイツではハイブリッドドライブを備えたBMW320e、BMW 320e xDrive、BMW 330e、BMW330exDriveツーリングが既にラインナップされていて、日本にはセダンの330e(FR)のみが正規輸入販売されています。

ツーリングの左前のフューエルリッドは電気充電用のソケットがあり、普通充電対応というのが解りますね。

戸建てで充電用に屋外に電源取りをしないとほぼ日本でPHEVをフル活用するのは難しいので、普及しないとは思う物の、積載に余裕のあるワゴンでPHEVの4WD、BMW的にはX-driveのモデルを導入してくれると面白いんですけどね~。セダンよりかは汎用性高いのでニッチに人気が出そうな気がします。

まとめ

とりあえず、本国でのLCI:ライフサイクルインパルスとなるビッグマイナーチェンジは発表され、内容は以前のブログのスクープ通り、あとは日本向けに年内に導入されればってところです。

どんな仕様でどのくらいの価格なのか、楽しみに待ちましょう。

こういった大規模なマイナーチェンジ直前のBMWについては、最終の在庫車は100万近く値引きが効く・・・時もありました。今は新車不足・納期の長期化でそこまで在庫車もなく、大きな値引きが期待できないかもしれません。

新型の方の予約か、マイチェン前の在庫車を安く探すか、興味があれば早めに動き出すことをオススメします!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ