(お独り様)キャンプスペシャルになりそうなN-VAN 試乗インプレ①
軽のバンにときめく時がくるとは
商用車としてアレンジされたN-BOX、と言ってしまえばそれまでなんですが・・ホンダの気合の入れどころはそこか!?と、うなってしまうような作りで登場したN-VAN。
※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます
まさかのタントもどきの助手席側センターピラーレスですね。
まさかのピラーレス・バン
ホンダの軽自動車としてはピラーレスは初、乗用車だとちょっと前のエレメントなんて車種が観音開きのピラーレスSUVだったりとかしましたが、あえてのタントとライバルとなるN-BOXではピラーレスにはせず、商用車での採用となりました。
さすがちょっと反骨精神のあるホンダ様。
こねた理屈としては助手席をダイブダウンで収納できてこそのセンターピラーレスというのがあるそうで。
助手席の背もたれや座面がある時点でピラーレスのメリットはない、ということでN-BOXではセンターピラーレスにしなかったとのことです。
まぁ、もちろんコストと話題性との兼ね合いや、使い方の提案としてタントと被るのがイヤ、というひねくれた思惑も、もちろんアリ。
ホンダの商用版はエヌバンになる
過去のホンダの軽箱、ケッパコの商用バンは今後N-VANに一本化されて統一されていくとのことです。
しかし、このパッケージング・・フラットな荷室の床に助手席を倒しての長大なフラットフロア・・車中泊によさそう。
キャンピングカーのベースに最高なのでは・・? っと、二兎追狙いが見えなくもない。
運転席以外着座に無理がある
ただし、助手席、リアシートはシートのデキとしてかなり割り切った設計で長時間の着座には耐えられそうにもない。
特に助手席がダメだとカップルや夫婦利用で軽キャンパーで日本一周とかできなくなるので悩ましいところではあります。
収納とアレンジを優先した助手席はリアシートほどではないにせよ薄っぺらく造ってあり、割り切りを感じるところです。
座り心地の点数を助手席を10点とするなら、助手席は3~4点くらい
リアシートは1点と言ったところでしょう。
ドライブにおける着座可能時間については点数×6~10分くらいは可能ってところでしょうか?人によって劣悪なシート環境耐性は異なるので一概には言えませんが、イメージ的にはそんな感じ。
まともに座れるのは運転席のみ。シートの大きさや着座感はN-BOXに準ずるもので、そこそこの時間のロングドライブにも耐えられそうではあります。
軽自動車の中ではそこそこ快適な部類と言えそうで、一点豪華主義でここだけにコストをかけているようなイメージです。
おひとり様スペシャルとも言える新型N-VAN。
ぱっと見の運転席周りに関しては、N-BOXとほとんど変わらないと言えます。
ナビは8インチの物まで収めることができるそうです。ただ、オプションナビの売れ行きはイマイチだそうです。商用車ゆえにナビを着ける人がそもそも少ないのだとか。
インパネの操作系もオーソドックスで使い勝手に困ることはないでしょうが、実用性・積載性を重視して華やかさはない感じ。
実用的ではありますが、やや無粋。
でもそれくらいのほうが働く車としては丁度いいでしょう。
車中泊に使うギアとしても武骨な感じのほうがプラスに感じられなくもない。
リアシートは荷室容量の犠牲に
リアシートは悲惨なレベルで小ぶりで、かつ平板。座面が短く背もたれも小さく、畳むためだけの板って感じです。ちょっと狭いし寛げない。
アレンジのために割り切ると、ここまでいい加減に作れるという見本のよう。
おかげで荷室は広く、フラットになるので物は最高に積みやすい。
荷物の積み込み空間としては軽自動車というサイズの制約の中では相当頑張っています。
随所のパーツや収納の工夫などで外したシートのヘッドレストの収める場所も確保されていて、荷室から運転席に荷物が転げたりしないようなパテーション的なものもあり、使う人のことを想っているってのを感じる。
ソロで働く方や、お独り様車中泊にぴったりな感じかも?
ハイルーフで超絶全高
ルーフもハイルーフ仕様・全高は1945mmになっていたり、オプションでフラットフロアマットレス的な物もあるようであったり、キャンピングカー仕様にもいい・・と思います。
この全高の数値はハイト系・ラージミニバンでもなかなかない数値で、相当背が高いと言えます。
商用グレードではターボは選べませんが、若干アウトドア仕様かつアーバンな感じの +STYLE COOLではエヌボックスと同じターボも選べて、パワフルな走りも楽しめる。
ホンダセンシングもエヌボックスと同等のもので、高速道路などでも活躍する前車追従タイプ。
自動ブレーキ系の基礎性能も高い現状では最新世代の物が装着され安全性能的にもひけを取らない作り・・
ただ・・
ただね・・
走りの質感と音がね・・
良く走るけど、うるさいってオチね
究極にコストカットをすると、軽自動車の走りと遮音性の質感の部分は前時代的な物になるんだなぁってのも感じられる貴重なクルマかも。
フェンダー内の防音や、車内への音の透過の感じとか・・
リアからの音の侵入とか・・
遮音・防音・気密性とかをグレードダウン。こりゃうるさいわって。
防音性能も手を抜くとすぐに騒々しい車になっちゃうんだ、軽ってやっぱり、と気づかせてくれる。
特にNAだと荷物を積んだりすると馬力不足でエンジン唸りそう。そこに上質感を求めてはいけないんだな・・ってことですよね。
ちなみにここまで防音と遮音を省くと、室内の保温性もよろしく無くなって、冷暖房の効きも悪化してそうな感じです。
猛暑で酷暑ということを差し引いても、涼しくなり難いと言えるでしょう。
仕事以外で使うならN-BOXも見ておこう
助手席の着座感の運転席との公正さや、車を走らせた時の基本的な性能。というか、現代的な車の静けさや快適さなどのトータルを考えるとN-BOXのほうが完成度は高いと言えます。
車中泊するという面をピックアップしても、全体的にN-BOXのほうが良いかも。
ただ、N-VANはベース車両が126万円からのモデル。+STYLE FUN/+STYLE COOLと少し乗用車っぽいアレンジがされた車体では、イメージとしてはオシャレ商用車=ルノーカングーなども想定したライバルだそうで150万円を超えてくる。
N-BOXのベースグレード買えるがな。しかしちょっと割安なのはN-VANか…みたいな
売れ筋としては7~8割は商用グレードのもの。
色もソリッドの白とシルバーしか選べないもので、オプションを何もつけないで納車、というパターンが多いそうです。
ついで色の選択ができる+STYLE FUN/+STYLE COOLで、ルノーっぽいイエローやカーキっぽい色がそこそこ人気のようです。
アウトドア風に、というのと、キッチンカーやオシャレデリバリーカーとしての使われ方が想起されるそうです。
個人で乗用車的に購入する方は1割前後?ということで、これからカスタムなどを施されたデモカーがキャンピングカービルダーとかから発表され、後から人気が追い付いてくるはず・・とは営業マンの言葉。
ポテンシャル的には期待できそうです。
興味を持ったならば寝袋持参で展示車をチェックしに行きましょう!
あと、試乗はした方がいい。
わたくしが言うほど音や乗り心地は酷くないかもしれませんが、たぶん、N-BOXのほうがワンランク上の仕上がりです。
乗り比べると良いでしょう。乗用車的に使うとしたら、スピーカーの数、もチェックでしょうか?商用車ゆえにオーディオの音もあまり良くないかも・・
N-BOXのピラーレスが出れば、それが一番なんじゃ?と思ったりします。
ソロでのキャンピングカーベースとしてはベストチョイスかも?ですね
N-VANがある意味ハイエースより使えてあるニーズを掘り起こせる・・かもしれないインプレ② へと続きます。
さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。
新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。
タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)
良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!
買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。
販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。
愛車無料査定も『カーセンサーNet』逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。
納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。
ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。
一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。
メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。
「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ。
買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。
そこで
「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。
過去の一発競りでの事例はコチラ
この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。
一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。
そういう方には新たな選択肢が増えてきています。
査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。
このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。
その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。
しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)
ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね
ナビクル車査定ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!
一発入札&競りオークションの事例はコチラ