コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カードラネット

  • 輸入車
  • 国産車
  • 車ニュース
  • バイクニュース
  • 輸入バイク
  • 国産バイク
  • 変わり種?中古車
  • 日記
  • キャンピングカー
  • 車用品
  • バイク用品

CX60

  1. HOME
  2. CX60
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 caranddrive01 車関連の情報

マツダ新型CX90発表【海外モデル】CX80を超える存在感とX5サイズだが日本導入はあるか

フラッグシップのCX90 2023年1月31日 新型SUV「CX-90」を発表、だがしかし、北米で… 海外向けのラージサイズ群のモデルナンバールールに従い、CX90は最も大きいMAZDA車となり、フラッグシップとなります […]

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 caranddrive01 車関連の情報

不人気?消滅危機のX4は今が買い時か・クーペSUV澄み切ったガソリンサウンドはいかが

BMWのクーペSUVライン BMWはエンジン屋であり、新しいコンセプトやボディスタイルを繰り出すチャレンジャー。 X5でプレミアムハイパフォーマンスSUVを開拓し、X6でクーペSUVというジャンルを創出、そして手頃なX4 […]

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 caranddrive01 車関連の情報

ロータリー復活!でもBMW i3後追い?MX-30 e-SKYACTIV R-EVの立ち位置とMX EVの存在意義

REVでRE復活へ マツダは2023年1月13日、ロータリーエンジン(RE)を発電機として使うプラグインハイブリッド車(PHV)を発売すると発表した。 ロータリーを発電専用として搭載、駆動はモーターで行う充電可能なモデル […]

2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 caranddrive01 試乗記 国産車

新型CX60試乗インプレ・シフトショックと硬い乗り心地・Mスポの劣化版って言われちゃうかも

CX60の評価 試乗したCX60・XDマイルドハイブリッド:エクスクルーシブスポーツ。 内装に続いて走り・乗り心地の面でのインプレッション続編です。 いわゆる初期ロットで先行して日本国内導入されているディーゼルHybri […]

2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 caranddrive1 試乗記 国産車

新型CX60 3.3D・HV実車インプレッション内装と建付けのクオリティ・BMW狙い安いけど高い

マツダで乗り出し600万って マツダ車にしてはだいぶ高額な車種となるブランニューモデルCX60。 価格の幅が広くて、¥2,992,000〜¥6,264,500円となっていて、ボトムグレードはマツダ車っぽい価格帯だけれども […]

2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 caranddrive01 車関連の情報

【スクープ】MAZDA新型CX80発売は2024年へ(日本では)CX8が逆に狙い目?

CX60に続きCX80 マツダは2022年9月に新型CX60を発売開始。 スタートは3.3リッターディーゼルハイブリッドからで、ガソリンモデル、PHEVは2022年12月に発売開始予定(2023年1月になる可能性もあると […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 caranddrive01 車関連の情報

CX60(2022)新車飛ばし即転売ヤーXD-ハイブリッドエクスクルーシブスポーツは高値にならないようだ

新車飛ばし転売ヤー 今回の注目の中古車、マツダ新型CX-60・XDハイブリッドエクスクルーシブスポーツです。 走行距離はなんと11㎞! 登録は2022年10月となっていて、車検残は2025年10月までとほぼ3年、残り35 […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 caranddrive01 車関連の情報

新型CX60 発売開始!最安価格はFRの25S299万円、SUVの後輪駆動かつての名車を振り返ってみる?最新納期情報もまとめて

安いけど、SUVなのにFR? 2022年9月15日が正式な発売日、マツダからブランニューの新型モデル、CX60が販売開始となっています。 実際は先行予約が早期に始まっていたり、発売日前に展示車や試乗車などはそこそこの台数 […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 caranddrive01 車関連の情報

【独自】CX60(2022)・ディーゼルで5500台受注、X3サイズで中身X7ランクル300イメージが人気の秘訣?

マツダ 決算説明会より最新情報 新型ミッドサイズSUV『CX-60』の7月末時点での累計受注台数が6400台に達したもよう。 マツダCX-60はディーゼルが人気 独自情報2022年8月、マツダCX60のディーゼル、純ディ […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 caranddrive01 車関連の情報

まさかの直6FR!?Mazda6のBM化噂の前に現行マツダ6FFもチェック

アテンザ転じてMazda6 マツダ6は2002年に誕生したアテンザがルーツとなります。 ヨーロピアンな外観で人気を博したもんです。 リアなんか当時解り易くユーロテールにカスタムしたみたいなテールランプを純正で採用するなど […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 caranddrive01 車関連の情報

微妙なEV・MX30 REで起死回生か?

MX30の歴史 マツダ新型MX-30は、ガソリン車が2020年10月8日、電気自動車版が2021年1月28日に発売されました。 まだまだ歴史が浅いモデルです。 マツダMX30は、2020年に販売を開始、現行モデルは当初は […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 caranddrive01 車関連の情報

マイチェン直前CX30という革命機の振り返り

伝説の マツダCX-30は2019年に発売、ブランドのミドルクラスMAZDA3をベースにしたクロスオーバーSUVとして登場しました。 MazdaのSUVラインナップの、CX-3とCX-5の中間モデルという位置づけの手頃な […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 caranddrive01 試乗記 国産車

NX350Fスポーツ(hなしよ)試乗インプレ・WRXを超えてしまった…?2.4ガソリンターボのポテンシャル

NXの偏った人気 2021年にモデルチェンジしたレクサスの新型NX(Lexus New NX)、売れ筋はハイブリッドで、ガソリンNA、ガソリンターボともにあんまり売れ筋ではないです。 いわゆるトヨタ的なハイブリッド、NX […]

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 caranddrive1 車関連の情報

X3と同サイズで200万円代?新型CX60安いデカい価格で勝負・ダサい売れないと言う声を払拭できるか

先行して予約受注を開始 マツダは2022年6月22日水曜日、新型SUV「CX-60」(シーエックス シックスティー)の予約受注を2022年6月24日金曜日からスタートすると発表。 ホームページの2022年秋発売予定と言う […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 caranddrive1 試乗記 輸入車

アルファステルヴィオは評価されない

アルファロメオ初のSUV アルファロメオが放った渾身のSUV、ステルヴィオ。 比較やモデルの変遷共にブログにしていきます。 とりあえずSUVにしとけ、で上手くいかなかった例として上がることもあるかしら。 とまぁ、日本では […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • キャンピングカー (20)
  • バイクの情報 (65)
  • バイク用品・パーツ (100)
  • 変わり種?ピックアップ中古車 (32)
  • 日記 (33)
  • 試乗記 国産バイク (58)
  • 試乗記 国産車 (190)
  • 試乗記 輸入バイク (41)
  • 試乗記 輸入車 (160)
  • 車用品・パーツ (117)
  • 車関連の情報 (748)

スポンサーリンク

Car & Drive 自動車バイク 試乗口コミ評価ブログ

当サイトはリンクフリー

楽しく発信していきたいと思います!

  • ホームページ
  • ブログ
  • スクープ

Recent Posts

  • トヨタカムリ販売終了!結局海外専売の悲報・新型は日本に見切りで国内セダンオワコン化加速
  • 改良新型ROOX(ルークス)初夏発売はセレナ寄せグリル・即アーバンクロムもリリース・価格は値上げか
  • 新型カングー2023ディーゼルも乗り比べ もっさりランコス低燃費スペシャル?試乗インプレッション
  • 新型カングー2023-ガソリンターボ試乗インプレ・ドイツ車みたいでかわいくない?
  • いつまで買える?ファイナル?GTR35-MY2024ニスモは3000万近いとこまできた
  • 3月最新:新型プリウス2年超え、2025年の文字踊る・・・販売停止一覧を掲げるDもある
  • 新型ハリアー80系に純正HDMIディーラーオプションで車内に安定したエンタメを
  • 新型ハリアー2022/10-・TVキャンセラーによるデメリットと注意点
  • 新型プリウスでHDMIを利用する方法・DOPね
  • 【朗報】TVキャンセラートヨタコネクトナビ対応続々・DAとルート案内両立へ

記事についてメールでのお問い合わせはこちら

Contact

プライバシーポリシー

Privacy-policy

サイトマップ

Site maps link

Copyright © カードラネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 輸入車
  • 国産車
  • 車ニュース
  • バイクニュース
  • 輸入バイク
  • 国産バイク
  • 変わり種?中古車
  • 日記
  • キャンピングカー
  • 車用品
  • バイク用品
PAGE TOP