2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 caranddrive01 車関連の情報 車がリモコンで走らせられる時代に?BMW7シリーズの最新装備とは! BMW7シリーズに量産車初、車外から遠隔操作で駐車する、リモート・パーキングをオプション設定したとのことで発表がありましたね。 気になるリモコンキーはスマホっぽくもあります。 車外からBMWディスプレイ・キーを操作、遠隔 […]
2016年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 caranddrive01 車関連の情報 新型GLSシリーズ登場! ラグジュアリーSUVの極みへ! さらに上のSUV 2016年4月末に発表になったメルセスのGLSクラス。 以前までのGLクラス改め、GLSとしてモデルチェンジしました。 GLSはSクラスのSUVと言うのがテーマ。 最強で最上を目指す 今回のアップデート […]
2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 caranddrive01 車関連の情報 LKAとは?レーンキープアシストシステムとは何か? 車線逸脱防止支援システム、各メーカーから色んな名称で出ているシステムですが、レーンキーピングアシストシステム:Lane Keeping Assist Systemと言うのが今後の世界共通のシステムの総称になりそうですね。 […]
2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 caranddrive01 車関連の情報 ACC・アダプティブ・クルーズ・コントロールとはなんぞや? 私がよく試乗レポートの中でオススメするアダプティブクルーズコントロール、についてご説明しいと思います。 略称では、ACC(Adaptive Cruise Control/アダプティブ・クルーズ・コントロール)となり、各メ […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 caranddrive01 車関連の情報 決算が終わり、4月からの各自動車メーカーのキャンペーン情報など! 3月の決算時期には各自動車メーカーかなりの値引きや在庫処分的なのものが毎年行われたりします。 私も好きな輸入メーカーに通い、3月は一つの値引きのピークだと情報をお伝えしてきました。 次の狙い目は夏のボーナス時期か、年末か […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 caranddrive01 車関連の情報 新型アウディA4 モデルチェンジで半自動運転を可能に?メーターも必見! 運転支援推しのA4 半自動運転ができるモデルとして話題になった、2016年にモデルチェンジしたアウディA4。 全世界で1200万台売れているというアウディでも人気車種です。 運転支援の充実で半自動運転を謳いつつ、メーター […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 caranddrive01 車関連の情報 ETC2.0ってご存じですか? 高速道路などの有料道路でのノンストップ自動料金支払いシステム、ETC(エレクトリックトールコレクション)は2001年に全国の高速道路で一般利用が開始されて、15年かけて累計5000万台を超えるほどの装着があるという、中々 […]
2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 caranddrive01 車関連の情報 ダウンサイジングターボってわかる? 大排気量NAにとって代わるテクノロジーについて 電動アシストのハイブリッドが日本では主流のように思われていますが、世界的に小排気量のターボ(過給機搭載)が新しいトレンドになってきているんですね。 なぜに小排気量のターボなのか? ターボは小さな排気量の中で排気の圧力を利 […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 caranddrive01 車関連の情報 下取りで即決するその前に!買い取りも考えよう! 3月の車買い替えシーズンということで、各ディーラーで下取り査定されることも多い時期ですね。 今の自分の車の価値が市場をベースを知るためにネットでの一括査定などの車買い取り業者さんを活用してみましょう。 中古買い取り業者で […]
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 caranddrive01 車関連の情報 車のカタログ、ブレーキのところをよく見てみると・・・車の豆知識 前回の記事でブレーキダストについて書きましたが、今回はブレーキディスクやそのシステムについて記事にまとめたいと思います。 カタログにブレーキについて書いてある 車のカタログ、イメージ写真や快適装備やエンジンの性能、燃費の […]
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 caranddrive01 車関連の情報 輸入車の基礎知識 なんでドイツ車のホイールはあんなにブレーキダストで汚いの? 激烈に汚れるホイール 欧州車のアルミホイール、ブレーキダストでメチャ黒くなっていたりするって、気になったりましませんか? 日本車でももちろんブレーキのカスやその他汚れで汚くもなりますが、輸入車、中でも特にドイツ車、さらに […]
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 車関連の情報 ワーゲンの不人気車?実はすごいハイテク先進安全NEWパサートについて フォルクスワーゲンの2015年の夏にフルモデルチェンジした、現行型パサートヴァリアントを見てきました。今回は試乗はなしで、見たところの印象を記したいと思います。 グリルのワイドさとかヘッドライトの薄さは、カッコいい系やや […]
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 車関連の情報 スキースノボ仕様・ディーラー営業マンが語る最強のゲレンデエクスプレスとは? 雪山仕様はエスティマかノアかヴォクシーか、はたまたアルファード?
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 caranddrive01 車関連の情報 今買うならどっち!?ざっくり比較・2シリーズグランツアラーと新型ゴルフトゥーラン 輸入コンパクトミニバンの売れ筋、BMW2シリーズグランツアラーとワーゲン新型ゴルフトゥーランの2台を選択肢に上げるというマニアックな人向けにざっくりと比較したいと思います。 日本では以前、ウィッシュやストリームがスタイル […]
2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 caranddrive01 車関連の情報 車とバイクのロードサイドピクニックスタイルに必要最低限のアイテムたちとは? 雰囲気の良いカーサイドアウトドアスタイルの必需品をご紹介! バイクでのツーリングでも便利なコンパクトなアイテムたち。 車やバイクの脇で調理をしたり、コーヒーを淹れたりというのは至福のひと時ではありますが、どれがいいのか? […]