輸入車はほとんど3ナンバー、維持費って高額なのか?

自動車税は4月1日現在の所有者に対して請求が来るヤなやつです。輸入車でも日本車でもなんでも関係なく来ますね。
輸入車はコンパクトカーレベルであっても3ナンバーであることが多く、維持費が高そう、ってイメージがある方も多いでしょうか。メルセデスのAクラスやBMWの1シリーズ、アウディのA1とかでも排気量は大きくないですが3ナンバーの車となってます。部品代や整備費用は高級車になるほど高額になるのは日本車でも一緒。もとの車体価格が高かったりすると部品も高め、交換する際の基準が国産車と違ったりしてアセンブリーでの交換など強いられたり割高感はあります。
それ以外の税金に関しては区分は日本車でも外国車でも変わりません。
年に1回所有車or使用者が支払う義務がある自動車税は、車の排気量によって決まります。
排気量が多くなるほど高く、500cc刻みで税額が上がっていきます。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


660㏄以下 10,800円
1000cc以下 29,500円
1000cc超 1500cc以下 34,500円
1500cc超 2000cc以下 39,500円
2000cc超 2500cc以下 45,000円
2500cc超 3000cc以下 51,000円
3000cc超 3500cc以下 58,000円
3500cc超 4000cc以下 66,500円
4000cc超 4500cc以下 76,500円
4500cc超 6000cc以下 88,000円
6000cc超 111,000円

輸入車でハイエンドのスポーツカーや、大排気量モデルでは当然ながら税金は高め。旧型AMG63シリーズの6300㏄や、ベントレー・ミュルザンヌ 6.75リッター、ロールス・ロイスファントム 6.8リッター、シボレーカマロZ28 7.0リッター、ダッジ・バイパーV10・8.4リッターなどが6000㏄超のクラスになり、年間11万以上の税金を払うことになります。

この排気量の区分で絶対であり厳密です。

旧型のランドローバーディスカバリーⅢは排気量4009㏄というもので、4000cc超 4500cc以下 76,500円の方の区分に入っていて税金が高いという残念な車でした。あと10㏄なんとかならなかったのかと・・
評価されない世界一、ダッジバイパー V10 8400㏄ ダウンサイジングの時代の流れに飲まれて生産終了に・・

AAfWEXD.jpg

営業車は税率が違いますが、ここは一般的な区分の乗用車のみ記載してあります。

ガソリン車・LPG車であれば、4月1日現在で初年度登録から13年を経過したもの、ディーゼル車であれば4月1日現在10年を経過したものは10%の加算があるので、各排気量にかかる税額に×10%余計に取られてしまいます。長く同じ車に乗り続けるある意味サスティナビリティな車との付き合い方をする方や、クラシックカー愛好家には厳しいのが日本の税制だったりとか。輸入車やマツダ車を中心にディーゼルモデルが人気となっていますが、10年経過すると割高な維持費となってしまいそう。

重量税は車検の時に支払う税金で車の重量に応じてその額が決まります。

なにげに3ナンバー、5ナンバーは関係なかったりします。

ちなみに車検時には年数分払うので、新車時であれば×3 継続車検とか取り直しの際には×2 することになります。

軽自動車 3,300円
0.5トン以下 4,100円
0.5トン~1トン 8,200円
1トン~1.5トン 12,300円
1.5トン~2トン 16,400円
2トン~2.5トン 20,500円
2.5トン~3トン 24,600円

大型SUVやラグジュアリーサルーンだと国産、輸入車問わず2トン越えの車はあります。
基本的には3ナンバーの車はボディサイズが大きく、排気量も大きくなる傾向にあることから維持費が高めというイメージがありますが、寸法は関係なかったりします。軽量な3ナンバーの2リッター以下の車であれば税金的な維持費はそれほど高くはないということですね。

3ナンバー・5ナンバーの違いをちょっとまとめると、同じ車種でナンバーが変わるだけなら税金的な維持費は変わらない。

排気量の違いで5ナンバーから除外される車種もあり、2000ccを超えるなら自動車税が変わる。

輸入車であっても、国産車であっても、区分次第なので税金関係の維持費は変わらないと言えます。
輸入車は安全面や走行性能の確保のためにサイズを大きくする傾向にあるので3ナンバーに該当する車が多い。

コンパクトサイズの定義や考え方も日本と海外メーカーで異なり、欧米の車は全長さえ短ければコンパクト考えるようです。

全長の長さが道路における車の占有率を高めるという考え方で、車間距離抜きに50mの道路上に5mの車が10台並ぶのと、4mの車が12.5台並ぶのであれば2.5台分多く車が走ることが出来るとかで、小さい車が詰めて走れる方が渋滞時の効率化とかの面で優位とか、そういった考え方もあるようです。

しかし、ゴルフなどのコンパクトクラスの輸入車でも全幅が1800㎜くらいになる車種も多く、その辺はご自身の住環境や走る道などによるので、取り回しに難があるかは試乗を重ねることをお勧めします。

軽自動車は区分的にかなり維持費が安いのは間違いありません。

軽自動車的には高さ方向のサイズで重さが変わってきて、重量と比例する形で燃費性能も悪くなります。そこらへんは快適性と引き換えに燃費はハイブリッドや1リッターカーなどに逆転を許すことになる感じです。

燃費性能は1~2リッターのモデルが性能が高く、重量やボディサイズのバランスからもハイブリッドモデルはそこらへんの排気量の車と組み合わされることが多く、ダウンサイジングターボの波も2リッター前後に排気量ダウンして過給機を付けるという流れなので、選択肢が多く良いですね。

3ナンバーの車でも異常に維持費が高いということは無いと思います。3ナンバーの呪縛や固定観念を取り払い、いろんな車の選択肢を持てると良いですね。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ