2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 試乗記 輸入バイク スポーツスターは疲れやすいの?ハーレーのエントリーモデルと言われがちではあるけども・・・ 883 パパサンの愛称で日本でも人気のハーレーダビットソンのスポーツスターシリーズ。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 50年以上の歴史を持ち、毎年のようにマイナーチェンジを繰り返してブラッシュアップしてい […]
2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 試乗記 輸入バイク ハーレーダビッドソンのストリート750試乗 ハーレーの提案するアーバンクルーザーの新しい形、ストリート750に乗ってきました。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 今回はXL1200と883にも試乗しましたが、かなり乗り味が違います。 スポーツスターフ […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 caranddrive01 試乗記 国産車 イグニス試乗速報 後編 その走りは欧州車のような?? ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます この走りは欧州製コンパクトに匹敵!と書くと大げさかもしれませんが、乗り味はやや硬めで、キビキビ走る印象でした。 モーターのアシストでパワフルに、軽自動車のハスラーターボのよ […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 国産車 イグニス試乗速報 前編 スズキ渾身のクロスオーバーコンパクト ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます スズキの放つ渾身の力作、SUV風のルックスでありながらコンパクトカー的なまとまりを見せるイグニス。 このサイズとカテゴリ、5ナンバーのSUVということになりますが、ダイハツ […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 試乗記 輸入バイク 2015~ R1200R水冷モデル試乗インプレ 後編 前回のポスト R1200R 水冷モデル試乗インプレ 前編に引き続き、2015年にモデルチェンジされたR1200R・LC(liquid cooled)水冷モデルに試乗したインプレッションをお伝えしたいと思います。 ※当サイ […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 試乗記 輸入バイク 巷でLCというようになった?R1200R 水冷モデル試乗インプレ 前編 2015年の初頭にモデルチェンジされたR1200R・LC(liquid cooled)水冷モデルに試乗しました。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 正直なところ、以前R1100Rを所有していて、その後のモデ […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 caranddrive01 キャンピングカー 移動式の書斎?もうなんでもアリだな・・・ 一見すると書斎にしか見えないこちらの写真、キャンピングカーショー2016の展示車なんですね。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます カウチソファーに壁掛けの大型液晶テレビ、タブレットに照明に加湿器にと、自分の部 […]
2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車 スマートってベンツのブランドだって知ってた?異色を放つマイクロコンパクトカー! 016年に満を持して導入された新型スマート フォーフォー 試乗してきたのでインプレッションを。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます メルセデスのサブブランドとして、シティコミューターに特化したスマート、その第 […]
2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 バイクの情報 スーパーカブの燃費がスゴイ!ってみなさんしってる? 省燃費でエコであることが求められる時代に、ものすごい環境性能を達成している乗り物、カブ。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 新聞配達や郵便配達などで使われているビジネスバイクと言えばお分かりいただけるかと思 […]
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 車関連の情報 ワーゲンの不人気車?実はすごいハイテク先進安全NEWパサートについて フォルクスワーゲンの2015年の夏にフルモデルチェンジした、現行型パサートヴァリアントを見てきました。今回は試乗はなしで、見たところの印象を記したいと思います。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます グリルのワ […]
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 車関連の情報 スキースノボ仕様・ディーラー営業マンが語る最強のゲレンデエクスプレスとは? 雪山仕様はエスティマかノアかヴォクシーか、はたまたアルファード?
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 caranddrive01 車関連の情報 今買うならどっち!?ざっくり比較・2シリーズグランツアラーと新型ゴルフトゥーラン 輸入コンパクトミニバンの売れ筋、BMW2シリーズグランツアラーとワーゲン新型ゴルフトゥーランの2台を選択肢に上げるというマニアックな人向けにざっくりと比較したいと思います。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます […]
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 変わり種?ピックアップ中古車 旧型ワーゲントゥーランのススメ 型落ちで美味しいところをいかがでしょう? ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 12年ぶりくらいの新型の登場で盛り上がるワーゲントゥーラン。 新型にも試乗予定ですが、知人がゴルフトゥーラン2008年型を5年所有していて運転する機会もかなりあったので記事 […]
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車 BMW2シリーズグランツアラーを選ぶ理由とは?7人乗り必要? GT218d 先日BMWアクティブツアラー218iを試乗して、BMWグランツアラー218dの試乗もしました。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 2015年の6月に日本で発売となり、そのタイミングで2シリーズ […]
2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車 ミニクロスオーバーR60 ガソリンターボ・ディーゼル試乗インプレッション&中古車情報 2017年に新型に生まれ変わると噂されているミニクロスオーバー。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 2011年に物議をかもしながらもデビュー、2014年9月にマイナーチェンジし、販売台数を伸ばし続けるという […]