コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カードラネット

  • 輸入車
  • 国産車
  • 車ニュース
  • バイクニュース
  • 輸入バイク
  • 国産バイク
  • 変わり種?中古車
  • 日記
  • キャンピングカー
  • 車用品
  • バイク用品

試乗記 輸入車

  1. HOME
  2. 試乗記 輸入車
2016年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

Bクラス VS 2シリーズアクティブツアラー どっちが良いと思う?

ガチンコ比較!Bクラと2シリAT メルセデスベンツBクラスは 全長×全幅×全高は4,400×1,785×1,545mm 燃費16.7㎞ 4気筒1.6リッターターボで B180は313万円~ 2シリーズアクティブツアラーは […]

2016年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

200万円台から、は釣りでは?メルセデスベンツAクラス

メルセデスの安全性を搭載して200万円台から、と銘打っていますが、2016年型Aクラス・style:296万円の受注生産仕様の最廉価モデルで、普通に売っていません・・・ 受注生産だから値引きはできません、という予防線まで […]

2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

NEW XC90 超速試乗レポート③ まとめ ボルボ史上初の1000万越え、納得の装備か?

試乗インプレ続編です。前回記事などもご参照くだされば。 内装や、装備、価格などについてと、その他情報をまとめていきたいと思います。 結論から言うと、ボルボが考え付く最高の仕立て、装備品やオプションなどを至れり尽くせりにし […]

2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 試乗記 輸入車

NEW XC90 超速試乗レポート②  1000万越えに見合った走り?2リッターで?

満を持して12年越しのモデルチェンジを果たしたNEW XC90 T6インスクリプションのエアサス300000円、バウワース・アンド・ウィルキンス製オーディオ450000円を搭載したハイラグジュアリーなモデルを試乗しました […]

2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 caranddrive01 試乗記 輸入車

NEW XC90 超速レポート① ボルボ史上初の1000万越えのデキとは?まずはアウトラインを

2リッターターボでありながら、1000万を超えるプライスタグを掲げた車というのはそうそうあるものではないと思います。 まさかの、と言ったところか、ボルボ新型XC90はプラグインハイブリッド仕様で、ボルボジャパン史上初10 […]

2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

スマートってベンツのブランドだって知ってた?異色を放つマイクロコンパクトカー!

016年に満を持して導入された新型スマート フォーフォー 試乗してきたのでインプレッションを。 メルセデスのサブブランドとして、シティコミューターに特化したスマート、その第2世代になるフォーフォーは、その名の通り4人乗り […]

2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

BMW2シリーズグランツアラーを選ぶ理由とは?7人乗り必要?

GT218d 先日BMWアクティブツアラー218iを試乗して、BMWグランツアラー218dの試乗もしました。 2015年の6月に日本で発売となり、そのタイミングで2シリーズアクティブツアラーにディーゼルモデルが追加される […]

2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

ミニクロスオーバーR60 ガソリンターボ・ディーゼル試乗インプレッション&中古車情報

2017年に新型に生まれ変わると噂されているミニクロスオーバー。 2011年に物議をかもしながらもデビュー、2014年9月にマイナーチェンジし、販売台数を伸ばし続けるという人気モデルになっております。大きいミニってどうな […]

2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 caranddrive01 試乗記 輸入車

2シリーズアクティブツアラー・ガソリンモデル218i試乗インプレッション

FFベースのBMWのMPV 2014年末に日本導入となった2シリーズ アクティブツアラーはBMWブランド初の前輪駆動モデルで、ミニをベースにチューニングを加えられたものです。 同じBMWグループの中の流用モデルと言えます […]

2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 caranddrive01 試乗記 輸入車

3シリーズのディーゼルの性能は如何に?値引き情報も!

人気の3シリーズ 2012年日本への導入が始まったと記憶している6代目(F301/F31型)、2015年5月にエンジンの改善や追加、進化したナビゲーション・システムなどの変更といったマイナーチェンジが実施されました。 こ […]

2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 caranddrive01 試乗記 輸入車

ギクシャクすると評判?ロボタイズドAT車 フォルクスワーゲンアップ!試乗インプレ

フォルクスワーゲンアップ! UP! テンションの上がる名前の車ですね。 割り切り低コスト乗用車・UP メカニズムや作りの割り切りっプリとかたまらないレベルです。 リアのウインドウが上げ下げできないとか、当たり前のところの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11

カテゴリー

  • キャンピングカー (20)
  • バイクの情報 (65)
  • バイク用品・パーツ (100)
  • 変わり種?ピックアップ中古車 (32)
  • 日記 (34)
  • 試乗記 国産バイク (58)
  • 試乗記 国産車 (190)
  • 試乗記 輸入バイク (41)
  • 試乗記 輸入車 (161)
  • 車用品・パーツ (117)
  • 車関連の情報 (752)

スポンサーリンク

Car & Drive 自動車バイク 試乗口コミ評価ブログ

当サイトはリンクフリー

楽しく発信していきたいと思います!

  • ホームページ
  • ブログ
  • スクープ

Recent Posts

  • R32EV まさかのGT-Rリメイクを日産公式がやっちゃう
  • エンジンブレーキうざくて迷惑運転!?なぜ?車間距離足りてないと別件バウアーされちまうぞ
  • EV推しのEUガソリン車新車販売禁止が撤回!抜け穴?ハイブリッド逆襲ならトヨタの読み通り過ぎる
  • 新型X1のACCとステアリングアシストの完成度・試乗インプレッション
  • 新型カングーの(非電動)スライドドアと収納とナビのこれから、そして幻の初期装備
  • 新型カングー2023-内装上質過ぎ〜高級感出ちゃってるかも?2列目はアレがなくなった
  • トヨタカムリ販売終了!結局海外専売の悲報・新型は日本に見切りで国内セダンオワコン化加速
  • 改良新型ROOX(ルークス)初夏発売はセレナ寄せグリル・即アーバンクロムもリリース・価格は値上げか
  • 新型カングー2023ディーゼルも乗り比べ もっさりランコス低燃費スペシャル?試乗インプレッション
  • 新型カングー2023-ガソリンターボ試乗インプレ・ドイツ車みたいでかわいくない?

記事についてメールでのお問い合わせはこちら

Contact

プライバシーポリシー

Privacy-policy

サイトマップ

Site maps link

Copyright © カードラネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 輸入車
  • 国産車
  • 車ニュース
  • バイクニュース
  • 輸入バイク
  • 国産バイク
  • 変わり種?中古車
  • 日記
  • キャンピングカー
  • 車用品
  • バイク用品
PAGE TOP