車のディスプレイ・ナビモニター/フリップダウンにニンテンドースイッチを映す方法&早めに入手!転売ヤーから高値転売本体買っちゃダメよ
車内でスイッチ暇つぶし
運転者は絶対にNG!
※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます
それだけは最初にお伝えしておきます。~
もし、車内でインテンドースイッチ(Nintendo Switch)をプレイして暇つぶしをするとしても、ドライバーはNGかなぁ
駐車中でもやるなら外で野良プレイするか、エンジン掛けずリアシートでってところです。
アイドリングしっぱなしで長時間プレイとか、迷惑ですし、地域によっては条例でアイドリングは禁止だったりしますので注意しましょう!
お子さんとの家族旅行とか
さてさて、そんなこんなでニンテンドースイッチがブームです。
2022年9月9日に発売された、スイッチのゲームソフト、スプラトゥーン3は、発売開始から3日で345万本という販売実績を誇り、老若男女問わず人気なようですね。
海賊版や偽物なんかがアウトレット品・中古品で出回っているなどあるようですので、購入は公式からか、ダウンロード版がベターです。
年末年始、ゴールデンウイーク、夏休みにシルバーウイークなど連休で家族旅行に行くとなると、数時間車の中と言うこともあるでしょう。
そういった時に、少し大きな画面に、特にリアのフリップダウンモニターなどに任天堂スイッチの映像を出力出来ればってところ。
HDMI入力端子が車の方にあって、そして、Nintendo Switch または Nintendo Switch有機ELモデルであれば、接続次第で映像を映し出すことが可能。
スイッチライト:Switch Liteでは映像出力できないので、ご注意ください。
映像出力に必要な道具・電気的な出力
Switchを映像出力するには、本体同梱のドック、と呼ばれるものに接続すれば出来る、と言えば出来ます。
家でTVに接続してゲームするとしたら、そのドックにセットして、電源とHDMIを接続という感じで、それをそのまま車内に持ち込むのもいいんですが、嵩張るんですよね。
社内の限られたスペースの中で、プレイするにも表示するにも、その他のスマホやその他のデバイスとの共存を考えて、コンパクトに接続するアダプターなども用意したいところ。
USBタイプCの接続と、そのアダプタとの給電も2.4A程度は維持できるようでないと、動作が不安定になることもあるので、注意です。車の方から給電と思ったらアンペア:Aが足りなかったり、モバイルバッテリーから給電してたらHDMIの出力とスイッチ本体への充電が同時に行われるタイプが多いので、減りが早い。
とりあえず、ニンテンドースイッチは、USBタイプCの出力ポートがあって、それをHDMIで出力出来て、車側にHDMIの入力があればOK。
そのUSBとHDMIの変換アダプターは、ある程度の電力・電圧で給電されないと、映像出力が出来ないタイプがほとんどで、映らない!反応しない!という場合には、おそらく、給電の電力不足のケースが多いようです。
トラブルや故障を疑う前に、まずは自宅でTVで試してみて、外でやって映らない原因を突き止めて、そこから改善してきましょう。
車の世代によっては、USBポートあってもそこから出力されるA:アンペアが不足して動作が安定しないというのは有り得ます。一瞬映ったのにまた映らなくなった!というトラブルのケースでは、そこが原因かも知れません。
シガーソケットから電源を取り出した方が、出力として安定するケースもあるので、試してみましょう。
本体の転売ヤー問題
Switchも、ランドクルーザー300系や、プラドなどのように、転売ヤーに狙われる商品です。
転売ヤーに狙われる筆頭ゲーム機であり、飛ぶように売れているし、任天堂の公式ネット通販も抽選販売となっているケースが多く、簡単に入手できません。
購入はAmazonで任天堂公式から購入できればベターです。
メルカリやヤフオクで購入する際には、定価がいくらなのかチェックして購入しましょう。ただ、個人的にこの手のゲーム機は中古よりも新品の方が安心感あると思うので、おすすめは新品定価での購入です。
- スイッチ 32978円
- スイッチ有機EL 37980円
いいですか、この定価はしっかりと覚えないといけませんからね。
Amazonや、楽天などでも販売しているものの、時期により価格は変動し、任天堂公式のショップ・ストアで定価ぴったりで売っているのを確認して購入しましょう。
青と赤の左右のコントローラーが特徴的ですね。
ものによって時期によってリンクエラーなどもあるかもしれませんので、ご注意ください。
そして、中古などを32978円で売っていたり、で罠もあったりします。
マジで気をつけてください。
そのほかにも、ソフトと抱き合わせであれば比較的容易に、そして定価で購入が可能ですので、そちらを狙うのも手です。
だがしかし、本体とソフトの定価を足すよりも高いケースもあって、うっすらボッタクリな時もあるので、重ね重ね気をつけましょう。
この記事寄稿時期は9月なのですが、クリスマス前に、転売価格は急騰の高騰します。
2022年9月時点で行けば、公式のオンラインストアで予約したりして、大体1ヶ月程度待ち、これが10月になると年越しそうになって、需要が増えて転売ヤーの値付けや、Amazonや楽天の価格もつられて上がりやがります。
早めに入手して楽しむのがベターです。
ホルダーも専用品が出てきている
車内でスイッチやってると、結構酔います(笑)
手持ちでやっていると、ゲーム的に本体を右に左に振るケースも多いし、大人しくやり込むタイプのゲームでも、下を向いて長時間やっていると酔いやすくなります。
ホルダーで固定して、外付けの無線リモコンなどでプレイされるのがベターです。
ヘッドレストの後ろなどにセットするタイプで、お子さんたちにはリアシートで大人しくしてもらうようにしましょう。
コントローラーひとつとっても、純正のプロコントローラーやジョイスティック・ジョイコンは転売ヤーに狙われているので、もし家電量販店で入手できなければ、安い社外品で当座を凌ぎましょう。
まとめ
転売ヤーに注意して、車の中でも楽しめるといいですね。
運転者の方は注意力散漫にならないように運転に集中しましょう。
良きカーライフと家族との楽しいドライブの思い出を!
その他バイク用品・カー用品の通販や音楽・動画配信サービスをオトクに!