リモートパークの利用価値ノア・ヴォクシーでこそ有効じゃない?

車外からリモートで車を動かせるアドバンストパークの高度駐車支援。ワタシの以前のスクープ通り、レクサスNXに次いでの採用です。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


新型レクサスNXから採用が始まり、次世代のハイテク駐車支援として話題にはなったものの、高額な車両故にそこまで普及に至らず、ノア・ヴォクシーで普及への起爆剤になるか。

実はフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)のようなミニバンでこそ、有効なのでは無いか?とブログで解説していきたいと思います。

TTAPのメーカーオプション価格

メーカーオプションではTTAP:トヨタチームメイトアドバンストパークの略で、リモート機能付きを設定できるのはハイブリッドのみ(ノアのハイブリッドXグレードを除く)となっていて、 パノラマモニターなどとの126,500円のセットオプション、またはブラインドスポットモニターなどのセットオプションで273,900円となっています。

今回のモデルチェンジで基本的なセーフティセンスのレベルアップも著しいものの、さらなる発展毛糸も言えるメーカーオプションも相当ハイレベル。高機能になったので名称も機能も複雑なので、いくつかのブログを数珠つなぎに見ていただきイメージを掴んでいただければと思います。

見積もりでの表記としてはトヨタチームメイト:ハイブリッド用 パノラミックビューモニター パーキングサポートブレーキ(後方歩行者) アドバンストパーク(リモート機能付フルオート) パーキングサポートブレーキ(周囲静止物) エレクトロシフトマチック:126,500円と載ってくるか

ブラインドスポットモニターなどのセットオプション+寒冷地仕様との組み合わせで273,900円のセットOPとなるケースもあります。

どんな場面で有効か

けっして安い価格のオプションでは無いものの、駐車時にぶつけた時の損失や死角の子供との接触防止、ミニバン特有の使い勝手の向上、ここ数年で飛躍的に普及する機能なのではないかとなどを考えると、元は取れるし役に立つ装備になるかなぁと。

カメラとソナーセンサーで周囲を検知、対壁などの障害物、ガラス、人への接触などを防ぎつつ、ピッタリと駐車出来るのが強み。

車から降りての操作であり、周囲を目視するもの車両周辺のいろんな角度から確認できるため安心感が高まります。

リアのハッチを開けてホームセンターやイケアなどでの組み立て式の大型の家具など大物の荷物を積み込む時など、パワーバックドアや

フリーストップドアなどの新しい装備でのリアゲート開閉機構の活用で対応しきれないシチュエーションで役に立ちます。

開口部を確保するために予め車を前に出す必要がある時に、少し前に出すのを車に乗り込まずに出来る。これは非常に有効で、そういった操作がスムーズにデキたらスマートですよね。

前後に動かすだけでなく、少し斜めに頭を出すように移動するなど、他社のリモート操作よりもハイレベル。日産のEVの新型アリアが前後移動だけでドヤっているのが見窄らしくかわいそうに見えるくらい高機能で、もっとこの機能で大騒ぎになってもいいくらいのものです。

一般的にはちょっと前に出すのために乗り込んでエンジンかけて停めて降りて後ろ開けて…というのを、車外から全部出来るんですよ。

車を操る動線が変わるし、自宅車庫がタイトな時にも有効、出先のショッピングセンターなどで隣にカツカツに寄せて駐車をされても気にならなくなります。

ミニバンのように前後長が長く内輪差や外輪差での接触事故を防げるし、運転が苦手な人こそ操作方法マスターして活用すると良いように思います。

コインパーキングとかでもフラップ式でなくゲート式で駐車枠が決まっている所とかを選ぶとか、パーキングメーターなどの狭い区画の縦列駐車にも対応しているので出先での短時間駐車とかも気兼ねなく出来るようになります。

なにより車両周辺を目視で確認しながら操作できると言うのもメリットです。

操作方法を解説

NXのリモートパークについてのブログでも解説してして、新型ノア・ヴォクシーも同じ設定と操作をすることになります。

まず、スマホアプリをダウンロードして、車のディスプレイナビと接続・ペアリングをします。ブルートゥース接続が必要になりますね。スマホ、ナビ双方に認識させて設定する感じです。

スマートキーとスマホを持っている人が操作する必要があり、ポケットや鞄スマートキー・手元にスマホ、ってのが基本。スマートキーとスマホを重ねて持っていては混線するのかNGです。

停めれそうな場所付近で停める、または徐行で走りながらセンサーなどで駐車場所を探した後に車両のシフトレバー脇のアドバンストパークスイッチを押す

駐車位置を決めて停め方を選ぶ。縦列か、並列か、場所など候補が上がってくるので選ぶ。

車を降りて、スマホの画面をくるくる操作。

停まるまで操作して、終わったらエンジンオフ、施錠などを操作して完了という流れです。

車両の周りを確認しながらスマホをブラインドタッチで操作も出来るようになるでしょう。

スマホの画面で駐車・出庫に関連した操作が出来るます。

通信距離はスマホの機種のレベルによることもあるようですが、ブルートゥースの通信距離の10m程度が限界のようです。スマートキーのほうがもう少し射程が長い感じもありますが、それなりに車両の近くにいないと目視での確認で車に付き添っている感じにならないことから、あまり離れて操作はしないようにしましょう。

先程のリアハッチを開けるために車両を前に出す出庫パターンでは、スマホアプリでシステムオンにして動き出す支持を出し

前・右・左の3方向に出せます。

車両を前に出したら乗り込みボタンを押し、遠隔操作を終了することになります。

上記の画像の状態であれば、リアゲートのパワーテールゲートのスイッチの操作位置にちょうど近くに立っていることになり、ハッチを開けて荷物の積み下ろしなどをしやすい状態に出来ますね。

ベビーカーがあったり、子連れだったり、アウトドアギアを多数積み下ろしする時だったり、その他にも有効なケースはもっと多くあるはず。

いろんな活用方法が見出され共有され、さらにシステムが発展していくと駐車場での事故が少なくなっていくように思います。

システムの注意点

あくまで高度の駐車支店システムということで、過信は禁物です。

車から降りての操作と言えども、免許を持った人が操作をしなくてはいけません。無免許運転となることもあり得るそうです。車内に人やペットが残っていてはダメ。

接触してしまったり事故となった場合には責任の主体はドライバーとなります。

傾斜地への駐車は車両の速度調整が難しくリスクが有るとかで、作動しない時もあるようです。自宅の駐車場が傾斜していると(6~8度くらい?)リモートパーキング使えないようなので、車庫の出し入れを自動化しようとか出来ないかもしれません。試乗車をお借りして駐車可能かチェックするのがベターです。

マンション内の駐車場などでも傾斜していると使えない可能性もある

その他にも有効活用できそうではありますが、悪ノリでSNSで炎上させそうな輩が出てきそうで、風評被害ともなればシステムの普及が阻害されそう、または機能が制限されるなど想定外のことも起こり得そうなので、そういった方には渡ってほしくないものです。

自動駐車、しかもリモート操作ともなると自動運転の一部分を担うもの、初期に多少のトラブルは付きものですが、健全に発展していってほしいものです。

新型ノア・ヴォクシーにはこういった先進的な自動駐車機能が選べるというアドバンテージがある、というのを覚えておいてもらい、車選びやグレード選びの参考にしてもらえたらと思います。

もし、新型ノア・ヴォクシーのハイブリッドを選ぶのであれば、126,500~からの装備ではありますが、トヨタチームメイトアドバンストパーク・リモート機能付きを検討してみてください。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ