シートベンチレーション搭載国産車最安値は?

ここ最近の超猛暑日や酷暑を反映してか、人気を集めているシートベンチレーション。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


今、2021年現在、又は2022年販売予定車でも、シート―ヒーターはかなりの車種で展開されているものの、余り安い価格帯の車種ではシートベンチレーションまでは備わっていないことも多いんですよね。

どの車種なら比較的安く、シートベンチレーション付きを選べるのか解説していきます。

とある車種ではライバルとの比較で決め手となることもある…というハナシもあるので参考になれば幸いです。

シートベンチレーションの機能と歴史

シートベンチレーションはシートクーラーとも言われたりしますが、現行の新車では送風機能付きの物が主流です。

以前は冷却素子などを組み込むような冷やす機能を持たせたものもあったようですが、冷えすぎて身体に悪影響とのことで、サプライヤー的にも送風で十分との結論に達したもよう。

冷房との組み合わせで送風することで、冷房の設定温度まで早く体感では達し、レザーシートの蒸れや、夏場のべたつきの緩和になります。

レザーシートに無数のパンチングメッシュの穴が開いており、そこから風が出るタイプの物ですね。

高級車の上級装備としてメルセデスベンツやBMWのトップレンジのモデルから始まり、レクサスなどでは負けじと各モデルに展開するなどして、徐々に採用するモデルが増えています。

古い所だと、日産のティアナ辺りが中型のサルーンで採用したのが珍しいパターンで、

2010年代前半にはトヨタが勢い余ってカローラの最上級グレードに送風シートを採用し、当時のクラウンにもない装備を200万円台前半のモデルで付けちゃった、テヘペロ~みたいなことが有りました。カローラ アクシオ1.5LUXELで中古車検索してみてもいいかもしれません(笑)

一瞬で消えたオプションでなかったことにされ、現行のカローラ系のレベルでは選ぶことは不可です。

高級車、高額車中心にベンチレーションシートが設定されていますが、温暖化による気温の上昇に伴い?車の高機能化で選べる車種が増えてきているかもしれませんね。

最安値シートベンチレーション搭載車は?

2021年に買える新車の中でもっとも安くシートベンチレーションを装備できる車種は… もし間違ってたらコメントとか下さい(;^_^A

!!コメントいただいたので追加!!

2018年12月マイナーチェンジしたトヨタプリウス Aプレミアム(グレード別設定シートベンチレーションが標準) 3,331,000円~ がシートベンチレーション最安値となりそうです。

コメントいただきありがとうございます。

プリウスAプレミアム 2WD 3,331,000円

以下は以前の投稿時のママ。

ひとつずつ繰り下がって脳内変換していただきランキングをお楽しみください。

おそらくベスト1

トヨタRAV4 アドベンチャー+メーカーオプションで、 Adventure:331万円+ステアリングヒーターとシートベンチレーション・快適温熱シート(シートヒーター)63800円 で 337万円程度です。

2リッターNAの4WDのみへの設定で、ハイブリッドでは選べなかったりするなど、Adventureグレード限定で、これが結構ライバルとの比較で有利になることも多いとか。

フォレスターにも、エクストレイルにもない、その他のライバルとなるCX-5は…ある。

快適装備の充実、トヨタセーフティセンスの安全装備の標準装備での価格の安さがポイントになりますかね。

次点ではまさかのセダン、しかもマツダ

MAZDA6 25S L Package 2.5リッターガソリンのFFミディアム~ラージセダンくらいのモデル。363万円です。

マツダ初のシートベンチレーション装着車として、マツダのフラッグシップセダンとして装備を充実させてます。

それに続くのが…

マツダCX-5 Exclusive Mode エクスクルーシブモード・ガソリン又はディーゼル、それぞれFF・4WDが選択可能で、ガソリンのFF379万円 ~ ディーゼル4WD:403万円です。

CX-5のトップグレードのみベンチレーションシートが付きます。

CX-5で初めてシートベンチレーションを採用したのは数年前の特別限定車、マツダ6に続く装着だったような…CX8も同時期に装着になったような…売れ筋のミディアムサイズSUVとして、装備充実は大きなアドバンテージになり、そして上位グレードが売れ出す起爆剤になったとか(←大げさか)

RAV4やハリアーとも比較されることが多いようですが、RAV4よりか高いけどRAV4よりか高級感がありスマート、そしてハリアーよりちょっと安くてディーゼルで4WDを選べるなどがストロングポイントです。RAV4ほどアウトドアテイストを望んでいない方には、実用的で内装もちょっとスマートでコスパが高い感じが強みですかね。

さらに続くのは…

ハリアー Gグレード レザーパッケージ 391万円

RAV4とは兄弟車なのであって当然なんですが、ハリアーでシートベンチレーション付きを買おうとするとRAV4比で55万高となっていますが、内装の高級感とかは段違いですかね。

快適性、高級感などが評判で、シートベンチレーションや大きい液晶モニターなどもレクサス譲りのパーツとかで、かなり人気です。

納期が激烈にかかる車で、ハリアーの新車のホームページに苦肉の策で中古車の案内が乗っています(2021/10)

新車のサイトを見ていたら中古車をレコメンドされる、公式サイトなのに

ハリアーの納期は6カ月以上が当たり前になって久しく、普通に買おうと思っても買えなくなっちゃって、とりあえず現行ではないけど高年式の中古でもどぅ?って感じでしょうかね。

ちなみに、4~5年落ちのハリアーでもレザーパッケージだとシートベンチレーションが付いているはずです。年式・仕様で一部例外はあるかもしれませんが、そういうチョイスもありかもしれませんし、トヨタ系の認定中古車なら装備確認して保証付きで載れるので安心でしょう。

旧ハリアーシートヒーターとシートファンのスイッチ

貴重なシートベンチレーション車探しの参考に

日本の気候的にも、又は電動車の普及に伴っても、電力の消費が大きい冷房だけよりも効率的に体感温度を下げれることもあって、今後シートベンチレーションは普及してくるかもしれません。

今回紹介した車種だけでなく、例えばレクサスではUXなどのコンパクトSUV:バージョンL:480万円~とかもあったり、輸入車でも以前ならSクラスとEクラスにしかなったのが、普及車種であるAクラスにも設定が広がってきているなど、選択肢は増えつつあるのかな?と思います。

もちろん、シートベンチレーションなんて要らないよ、と言う人もいるし、多機能なシートは中のクッションが薄くなりがちで座り心地がよくないって言う人もいます。

好みもあるし、シートベンチレーション自体は10万円程度でオプション設定できそうでも、やはり新車価格上昇は歓迎できないってことも有るかもしれませんし、コンパクトカーでは暫くは装着されなそうでもあります。ノートオーラ位なら付けても良いような気がしますが、リアエアコンを省いたりしているので、なんとも期待出来なそうかしらね…

デンソーなどはレクサスやトヨタの多くの車種にシートベンチレーション機能を供給していることも有るので、トヨタ車で量産が見込めて普及してくることも有りそうです。

当面装着されなそうな車種であったり、夏場だけ運転席だけあればいいやってんであれば、後付けも検討してみてもいいかもしれません。

各記事参考になれば幸です。

新車選びの時にも、シートベンチレーションついている車種ってなんだっけ?とか、少しでもネタになったり参考になればと思います。

2021年現在、新車購入ではかなりの納期がかかり、中古車の相場が上昇基調にあるなどしています。

スムーズな車選び、購入のためにも早めに動き出しましょう!

2021年の新型車、先行予約と発表後の購入での納期の差などをまとめています。直近ではノア・ヴォクシーなどの購入検討車向けにはなりますが、新しい時代の新車の買い方の参考になればと思います。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ