新型フォレスター(2021)試乗インプレ①違和感ヘッドライトはカラーによるかも

2021年8月にBMC:ビッグマイナーチェンジとなった微妙なフロントフェイスのフォレスター、試乗してきたのでインプレッションにまとめていきます。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


スバルフォレスターの歴史・系譜はこちらのブログ記事をどうぞ。

エクステリアの違和感はボディカラーによりそう

個人的にはね、新しいフォレスターの画像が公開された時に違和感しかなったんですが、実物見るとそうでもなかったってのがあって。

ヘッドライト・ポジションランプの角度とライト部分の小ささと、グリルとの隙間の間延び具合とか、結構変な顔でダサイ感じになっちゃったって感じた人もいたのではないでしょうか。

では実車ではどうなのか?

フォレスター・スポーツグレード

濃い色のボディカラーでヘッドライトユニットの内部ハウジングがブラックになるXBreak(エックスブレイク)グレードなら、一番違和感が無いのかなってのがあります。上の画像はSport/スポーツグレードの物ですが、ダークブルーとの違和感も比較的少ない。

Xブレイクのブラック

Xブレイクのブラックがヘッドライトベゼルのブラックアウト具合からも一番違和感が和らぐかなって。

Sport

Advance
ツーリング

グレード毎にアルミホイールのインチ、色にも差があったり、ウィンドウフレームのメッキ加飾の有無、グリルのブラックアウト具合も違っています。

ブラックのボディカラーが一番しっくりくるような気がします。それでもヘッドライトのサイドに回り込んだ部分でちょっとツリ目っぽいかな、とも思う。

ヘッドライトのブラックアウトされている部分の差が分かり難い人のために、ちょっと補足

ココ、のところの黒の面積が大きいんです。ラインの構成もちょっと違います。

ブラックアウト気味のヘッドライトユニットはXブレークのみの設定ですね。

ライト周りのデザインで言えば、やはり明るいボディカラーとヘッドライトの目じり部分の高さとのバランスが微妙なのかな?と思います。

ダサいとか違和感とか、デザインは好みの部分もあるので何とも言えませんが、一番の売れ筋であるホワイト系のボディカラーは今回の新型フォレスターでは選ばない方がまとまりはいいかなぁ~って個人的に思います。

下取りや買取だとホワイト・ブラック有利とは言いますが、フォレスターに於いては個性的なカラーも人気だそうです。

Xブレークグレードのみ4色しか選べませんが、その他のグレードなら10色から選べる。

ちょっと主張強めのカラーとしては、グリーン系とかも選ぶ方も多いようですね。

オータムグリーンメタリック
カスケードグレーンシリカ

ワイルドなグレーン系も個性的でカッコいいような気もします。

グレード毎のエクステリアの相違点

フォレスターは一応4グレードに分かれていて、、エンジンの違い、エクステリアの違いなどあります。

サイズは全長 4,640 mm x 全幅 1,815 mm x 全高 1,715・1,730 mm となります。

1.8リッターターボが1グレードで、Sportのみ。

330万円~ となっており、一番高い。トップグレード扱いです。

オールシーズンタイヤの18インチ:225/55R18、アルミはブラック、グリルもブラック、ウィンドウ周りはメッキ加飾で、フォグ周りのデザインが専用デザインですね。ボディアンダーガードがガンメタで全体的にシックでスポーティな感じです。

内装もスエード×レザーでスバルのスポーティな車種っぽい感じで質感も高いと思います。

スバル乗るならフォレスターのスポーツだよな!と思うような仕立て。

高級な仕立てのアドバンス

2リッター×ハイブリッドで3グレード、2.0リッター DOHC直噴ガソリンエンジン+モーター(e-BOXER)を搭載する最上級グレードは「Advance(アドバンス)」になります。

アルミは18インチのシルバー、225/55R18のサマータイヤでオンロード性能・燃費性能を狙っています。

グリルはサイドラインがシルバー部分があり、ミラーシルバーカバー、ウィンドウはメッキ加飾。アンダーガードもシルバーです。都会的なスマートさを狙っています。

フルレザーシート選べるのはアドバンスのみで、煌びやかな高級路線でのトップグレード風ですね。

売れ筋のX-break(エックスブレイク)

売れ筋はXbreak(エックスブレイク)です。

ボディカラーは4色のみとなり、アルミは17インチのガンメタ仕様:225/60R17 オールシーズンタイヤを装着、ルーフレールが標準なのはエックスブレイクのみ。ちなみにルーフレールは55,000円で他のグレードにも付けれます。

ヘッドライトユニットのブラックが精悍です。

グリルやフォグ周りもブラックで仕立てられるなどしてて、ウィンドウモールもブラックになり、アンダーガードはブラックにオレンジラインがアクセントで入る感じでワイルドさが強調されます。

シートも撥水系のアウトドア特化の生地になり、キャンプやウィンタースポーツに使い倒せるタイプの仕上げです。17インチでスタッドレスタイヤを用意するのもコストを抑えられるし、価格も安いしアウトドアギアとして使いやすいのがウリです。

エントリーで安いツーリング

ベーシックなグレードとして、唯一300万円を切るツーリング。

アイサイトの安全装備は標準であり、ある意味お買い得ではありますが、エックスブレイクとの差額が大きくないので、そちらにアップグレードする方は多いようです。

さらに言えば、フォレスター自体、293万~330万円とグレードの差が37万円の中におさまることもあり、見た目のデザインや、機能などで選び分けしやすく、そして安い価格帯とも言えて、かなりリーズナブルと言えそう。

225/60R17 サマータイヤの17インチアルミ、装備でも特に不足を感じるものもなく、他の3グレードに比べてちょっと地味かなってくらい。

けっこう安いしお買い得かも

細々したオプションであったりを装着すると価格は変わってきますが、300万円を切る価格~でフォレスターと言うSUVを選べるのは良い。

納期はさほどかからず、値引きは年末や3月だと結構見込めそうなど、これからの季節に注目の車種であると言えそうです。

12月納車してスノーボードやスキーなどウィンタースポーツに繰り出すのが楽しそうかなとか、アイサイトもあるしロングドライブも楽そうだな、とイメージが湧きやすい良いクルマと言えそうです。

走りの性能については試乗インプレ②にて。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ