スマホとタブレットホルダーをアップデートしてみる?

以前、マグネットタイプでエイコンフィンに取り付けるスマホホルダーを紹介したことがあるのだけれども


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


その後継進化版と言うか、派生タイプが出てきていたりします。

旧タイプの欠点?気になる人もいたかもしれない部分の、エアコン塞いで風が来ないと言う事案について改善されたものが出てるのが1つ。

そして、タブレットに対応したバージョンは無いのかな?と言うのも気になっていたポイントですが、対応品があるというのがもう1つ。

スマホにリングを付けるのは一般的になったり、手帳タイプの裏面に鉄板とかを仕込んだりとかもそんなに難しくないこともあり、簡単に装着できるマグネット式は人気上昇中のようです。

まずはエアコンルーバーを塞がないオフセットタイプのもの。エアコンの邪魔しないタイプでもいろいろ種類があって、固定方法などがちょっと違う感じです。

ステーがS字になっていてエアコンの吹き出し口を避ける形状になってます。

取り付けも難しくはなく、旧来の物よりも磁石は強化されているようです。

上下左右斜めにオフセットできるので、対応する車種や場所が多そうです。運転席側、フロントセンターだけでなく、フィンタイプのエアコン吹き出し口であればリアエアコンや、ピラーに着いている物にも着けれそうです。

下向き、斜めに、運転席ドア側のエアコン吹き出し口のドリンクホルダーの脇というマニアックなポジションです(笑)

続いて、タブレットもくっつけられると謳うマグネットホルダー。デカいです。

強力磁石が10個、5倍のホールド力だそうで8~10インチ程度までのタブレットで700グラムくらいまでは対応可能だそうです。

写真はアマゾンのタブレット8インチモデル。重量は350グラム前後、カバーを含めて500グラム前後になることが多いでしょうか。

オプションパーツでヘッドレストのポールに設置することも出来るので、リアシート用にと使いまわすことも出来ます。

カバー裏に金属のプレートを貼り付ければ思いの外ガッチリとホールドされます。

ただ、スイッチ類やパネル、その他の操作系との干渉が起きないかはかなり注意が必要です。センターコンソールの変なボタンを長押しとかしちゃうこともあったり、エアコンなどの一部のボタン押し難くなったりは大きいタブレットだと特に注意が必要です。

マグネット系のホルダーのメリットは、見た目スッキリしていて、使ってない時でもアームがニョキニョキ視界に入ってこないというシンプルさがあります。

付け外しの際にもガチャガチャ操作せずにスマートに装着できるのもグッドポイントです。

デメリットとしては、スマホやタブレットの裏、またはスマホケースに金属プレートを貼り付けなければいけないという事。指を通すリングなどでも金属面の大きさがソコソコあればくっ付きますが、そこまでオールマイティと言うわけでもないという事です。

スマホ・タブレット側でもマグネット用にカバーや金属板、手帳タイプでも裏に鉄板を入れるなどの車とホルダーの状況に合わせたカスタマイズが必要でしょう。

後は注意点として、スマホの鉄板が磁気を持つこともあり、クレジットカードやキャッシュカードなどの磁器エラーを誘発し得るという事です。

フェリカポートなどを使ったスイカやID、EDYなど電子マネー系は意外と大丈夫なようですが、鉄板の位置や厚さでタッチの感度が悪くなることも無くもない様なのでそこも注意点ですね。

運転中の手に保持してのスマホ・タブレット操作や通話は違反で捕まります。画面の注視も禁止です。

手に持っていなくて、注視しなければよいとのことですので、

スマホホ・タブレットホルダーをナビやディスプレイなどと上手く活用して、善きカーライフを!

Follow me!

その他バイク用品・カー用品の通販や音楽・動画配信サービスをオトクに!

特典満載のアマゾンプライム会員まとめページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です