2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 caranddrive01 車関連の情報 新型Sクロス発表!今度はQ2か2008か?(2021) あの衝撃から5年 以前ネタにしたスズキのSX-4の記事を少しご紹介。 2016年頃のマイナーチェンジと言うかフェイスチェンジのプレスリリースで、おそらく多くの人が衝撃を受け、2度見・3度見して、『マジ?』と呟いたことでし […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 caranddrive01 車関連の情報 2021CX5マイナーチェンジで日和ってBM寄りに? 2021年にマイナーチェンジを施されて、その内容が大掛かりなものでモデル末期なのに今さら?とか、モデルチェンジしないでCX50導入して併売か?とか、モデルチェンジをもう1年先送り?と色々勘ぐられて話題のCX5。 たしかに […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 caranddrive01 車関連の情報 ミニクロスオーバーとX1/X2の関係性(2021) 兄弟車はいま。 BMWとMINIは同じグループで、BMWのFF車開発戦略でも相当組み合ってクルマをリリースしています。 ただ、イメージ的に旧来のファンから認めたくないというゾーンがいくつかあって、 ミニクラブマンのFFは […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 caranddrive01 車関連の情報 カローラクロスもBMW/X1も似たようなもんだって言ったのは誰? ハイ私です(笑) 以前のカローラクロス紹介のブログでサイズを紹介している時に、BMW X1を引き合いに出したことがあって、 なぜヴェゼルではないのか?ヤリスクロスとかRAV4との比較ではないの?とツッコみありそうですよね […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 caranddrive01 車関連の情報 新型アクティブツアラー(2021)公開された情報から読み解くi-driveの衝撃 2021年10月新型アクティブツアラー現地公開 2021年10月に本国ドイツにてBMW2シリーズアクティブツアラー新型が公開されました。 本国ホームページ上にもコンフィギュレーターが設置され、装備などの紹介や解説などコン […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 caranddrive01 車関連の情報 新型ティグアンの本命ディーゼルは廃止?いつ来るの? 2021年の5月にビッグマイナーで大変身したけどディーゼル導入スケジュールが危ういワーゲンティグアン。 正式発表前にガソリンファーストエディションに試乗してきました。先行展示車ではRラインをチェックしています。 正式発表 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 caranddrive01 車関連の情報 X1は装備充実・グランツアラーは50万値下げ/モデルチェンジと廃盤へ 2021年立て続けにBMWからX1とグランツアラーの情報が発信され、どう見ても、在庫処分か最後の売り切り・たたき売り(笑) 情報を整理してブログにしていきます。 モデルチェンジ前のモデル整理 最新モデルの情報は皆さん気に […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 caranddrive01 試乗記 国産車 新型フォレスター(2021)試乗インプレ③こんなに充実した装備でこの値段なの? インテリアや装備を中心に解説 スバルフォレスター新型、2021年BMC8月発表モデルの試乗インプレ③です。 インプレ①、②からの続き 純正・ノーマルでアイサイトはあるし、グレード毎に多少オプションを足して、ナビを選んで… […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 caranddrive01 車関連の情報 スバルフォレスター・歴史とサイズと実績と いまや看板車種のフォレスター 2021年にビッグマイナーを施し、デザイン的にどうなの?との声もありますが、実際のところ、歴代のモデルでもそのデザインやパッケージングに疑問符が付く時もあったっちゃありました。 ですが、それ […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 caranddrive1 車関連の情報 輸入車で初期ロットと最終型、どれだけ違う? さて、よく輸入車で言われる「 熟成の最終形が良いよ」神話。 都市伝説みたいなものです。 日本車でも旧型の最終型がトラブル少ないよね、なんて言ったりもします。 では、実際の所どうなのか? ここ最近進歩著しいコネクテッド系く […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 caranddrive01 車関連の情報 アウディQ3・先頭から周回遅れに、そしてティグアンに食べられた? 旧Q3はFFベースでのSUVとして登場、ティグアンの兄弟車としてバッジチェンジモデルとしてグローバルでは大人気に。FFベースのプレミアムコンパクトSUVとしては先頭に立っていたこともありました。 先代モデルでは自動ブレー […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 caranddrive1 試乗記 輸入車 X2試乗インプレ Xクーペの理想形? 2021年時点ではモデルライフの中期~後期に差し掛かっているBMWのX2。 2021年5月のグレード整理に伴い装備充実しつつも価格は500万円前後に集約、トップモデルのMの名を冠するM35のみ700万円代と突き抜けてます […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 caranddrive1 車関連の情報 モデル末期のX2はまさかの19インチのみになった 2021年春の年次改良とグレード整理で、BMWのX2はまさかのエムスポのみになった。 と言う事は…何を選んでも19インチのアルミホイールになるということ。 今回の変更にあわせて、これまであった最安451万円のsDrive […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 caranddrive01 車関連の情報 立体駐車場OKのSUVってあるかしら? マンションや都市部のコインパーキングなどで多く見られる、限られたスペースでも効率よく駐車できる機械式立体駐車場。 サイズの大きな車も許容する大きめのパレットタイプであれば、良いのですが、そうすると総駐車台数が少なくなるな […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 caranddrive01 車関連の情報 BMWグランツアラー廃止か?実は激レアモデルになっている? 実は貴重な4WDディーゼル7人乗り 自動車メーカーのホームページと販売の現場との実際と、もろもろ事情があってラインナップが変更になるのはよくあるハナシ。ネットには載ってても実際は売ってないとかね。 特に輸入車だと、本国で […]