コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カードラネット

  • 輸入車
  • 国産車
  • 車ニュース
  • バイクニュース
  • 輸入バイク
  • 国産バイク
  • 変わり種?中古車
  • 日記
  • キャンピングカー
  • 車用品
  • バイク用品

GLC

  1. HOME
  2. GLC
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 caranddrive01 車関連の情報

GLEは大きくなってどこへ行く?値上がり、全長サイズはより大型のGLSにかっさらわれた需要は取り戻せるか

巨大化した成功者の象徴 ベンツGLEクラスの日本市場での歴史、GLEの名前としては2015年から使われているもの。 1998年にデビューしたMクラス・MLクラスの後継機種にあたり、プレミアムSUVカーというカテゴリーを樹 […]

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 caranddrive01 車関連の情報

数年で旧世代EQCはハイパワーだけど航続距離が物足りなくなってきた?

2019年登場のEQC EQCはクロスオーバーSUVタイプの100%電気自動車モデルで2018年に発表され、日本では2019年より発売となったモデルです。 このブログ寄稿時点・2022年で登場から3年位経つところですね。 […]

2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 caranddrive01 車関連の情報

GLBがEQBでEVのメルセデスベンツ7人乗りEQCを下剋上

EQB2022日本デビュー メルセデス・ベンツの人気7人乗りSUV、GLBのEV版モデル、EQBが日本デビュー。 日本でも評価の高いGLBだし、満充電の走行可能航続距離468km~520kmとなっていて、実用的に使えそう […]

2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 caranddrive01 車関連の情報

新型GLC2022~MY2023F30の目頭になぜ似せた?

2022年本国発表 2022年6月に公開された2世代目となる新型GLC。 GLKからラインナップ整理されたのと合わせると通算では3代目相当となります。 インテリアにはCクラスと同等のハイテク装備が与えられ、デザインも刷新 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 caranddrive1 試乗記 輸入車

アルファステルヴィオは評価されない

アルファロメオ初のSUV アルファロメオが放った渾身のSUV、ステルヴィオ。 比較やモデルの変遷共にブログにしていきます。 とりあえずSUVにしとけ、で上手くいかなかった例として上がることもあるかしら。 とまぁ、日本では […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 caranddrive01 車関連の情報

X3 新型(2021)ややポリゴンとデジタル化でiXに寄せていく?

1カ月ほど前にX3/X4のマイナーチェンジ=LCI=ライフサイクルインパルスについてブログにして、そしてその後に情報がリリースされているので画像と共に解説していきたいと思います。 外装の見どころ まず、フロント周り。 ヘ […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 caranddrive01 車関連の情報

2021新型NXはHey Lexus!で操作可能?グレード装備・価格予想見どころを解説

2021年6月、ついにトヨタ・レクサスSUV軍団の先兵として新型NXを公開しました。 私の先行公開画像から読み取った通り、2.5リッターNAのラインナップもあったりして、興味深いですね。 まだ詳細なパワースペックが公開さ […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 caranddrive01 車関連の情報

X3/X4(2021)マイナーチェンジLCI情報

BMWの主力SUVであるX3とその兄弟車でクーペ版のX4が2021年10月頃にLCI=ライフサイクルインパルス=大規模マイナーチェンジを行うとのことです。 ドイツ本国での発表のあと、ほとんどタイムラグなく日本導入される予 […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 caranddrive01 試乗記 輸入車

GLB200d試乗インプレ②実際の走行性能と使い勝手

GLBディーゼルモデルに4\4WDはないけど、走行性能は良い

2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 caranddrive01 試乗記 輸入車

プチGクラスサイズな7人乗りベンツGLB(2020)試乗インプレ①

ブランニューモデルのGLB メルセデスベンツ2020年の新型SUV・GLBの価格は、512万~696万円、ベンツにしては手ごろな価格と日本での取り回しに苦労しないギリギリのサイズ感、そしていざという時に役に立ちそうな7人 […]

2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 caranddrive01 試乗記 輸入車

2018新型X3のディーゼル 現行型を買う価値あるのかどうなのか?試乗インプレ①

新車価格とサイズは上昇傾向 正直、モデルチェンジのたびにサイズが少し大きくなり、値段が高くなっていくのが仕方がないですが、どこで安全性の強化と価格とのバリューをバランスするのか?難しいですね。 デザイン的な好みもあるし、 […]

2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 caranddrive01 試乗記 輸入車

パッと見1000万級のインテリア?XC60試乗インプレ③

高級感は魅力的かも ボルボ初の1000万超えとなるXC90と基本コンポーネンツを共有するだけあって、インテリア、特にドライバーズシートからの眺めはある意味1000万円クラスの感じ、新型XC60インスクリプションの試乗イン […]

2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 caranddrive01 試乗記 輸入車

売れ筋でもボルボ独自の世界観 XC60試乗インプレ②

売れ筋のカテゴリーで評価を得るか エンジン性能ではBMWを超え、乗り心地ではメルセデスのようでありランドローバーのようであり・・デザイン的には少し控えめなちょっと前のアウディのようであるボルボXC60。 欧州勢の中では強 […]

2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 caranddrive01 試乗記 輸入車

攻めのディーゼルNEW XC60 2017年新型試乗インプレ① 乗ったのはガソリンだけどね・・

安全なボルボの最新モデル 中国資本、日本の電装品に駆動系、北欧から世界の自動車の安全基準を決めるようなブランド、ボルボ。 スウェーデンの自動車造りの基本は安全かどうか、ってことで安全性に関してはベンツなどを差し置き世界一 […]

2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 caranddrive01 試乗記 輸入車

値上がっても買う価値あるか?5008ディーゼル 試乗インプレ③

2017年12月から15万円値上げになったプジョーのSUVのディーゼルモデル。 3008とはどう違う5008の装備と比較試乗インプレ② からの続きです。 よくある為替での値上げ 3008GT BlueHDiと5008GT […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • キャンピングカー (18)
  • バイクの情報 (63)
  • バイク用品・パーツ (100)
  • 変わり種?ピックアップ中古車 (30)
  • 日記 (33)
  • 試乗記 国産バイク (58)
  • 試乗記 国産車 (190)
  • 試乗記 輸入バイク (41)
  • 試乗記 輸入車 (156)
  • 車用品・パーツ (111)
  • 車関連の情報 (716)

スポンサーリンク

Car & Drive 自動車バイク 試乗口コミ評価ブログ

当サイトはリンクフリー

楽しく発信していきたいと思います!

  • ホームページ
  • ブログ
  • スクープ

Recent Posts

  • 不人気?消滅危機のX4は今が買い時か・クーペSUV澄み切ったガソリンサウンドはいかが
  • トヨタ`あの´車好きモリゾー豊田社長交代へ・歴代最難関ミッションに挑んだ?功績と負の遺産・名言を振り返る
  • TOYOTA2023 年産では50万台の減産か…そりゃ86万台バックオーダーで1年以上待って受注停止多発にオーダーカットもおこるよね
  • 新型プリウス320万円~(一般販売)安く無いけど高過ぎない国民的ハイブリッドセダンのベンチマーク?納期長いけど
  • ワーゲンEVのID4、まさかのRRのフル電動SUV!バスのBUZZの前に要チェック
  • 【スクープ的中】リフター・ベルランゴ7人乗りロング日本発売!価格とサイズと外せる3列目の使い途
  • トヨタ受注停止相次ぐ、ハイブリッドを中心にヤリスクロスとレクサスほぼ全車種受注制限なぜ?いつまで?
  • ロータリー復活!でもBMW i3後追い?MX-30 e-SKYACTIV R-EVの立ち位置とMX EVの存在意義
  • 【悲報】三菱軽ekクロススペース廃盤に、デリカミニのせいで販売終了反響イイから勝負に出るって実はマイナーチェンジじゃん
  • 【悲報】ランクル300認定中古車で転売ヤー価格に・・・しかもリースのみって、ついでにプラド70thも高値よ

記事についてメールでのお問い合わせはこちら

Contact

プライバシーポリシー

Privacy-policy

サイトマップ

Site maps link

Copyright © カードラネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 輸入車
  • 国産車
  • 車ニュース
  • バイクニュース
  • 輸入バイク
  • 国産バイク
  • 変わり種?中古車
  • 日記
  • キャンピングカー
  • 車用品
  • バイク用品
PAGE TOP