2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 caranddrive01 車関連の情報 ホンダアコードようやくハンズオフ付く…Honda SENSING 360+追加設定で 後出し小出しに 2025年3月20日、HONDAはアコードの日本仕様モデルにHonda SENSING 360+を搭載したモデルを追加すると発表。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 発売当初のモデルはいわゆ […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 caranddrive01 車関連の情報 BMW車内でついにUーNEXT動画再生可能に、日本初は輸入車に持ってかれた ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます ユーネクストとBMW 2024年6月、BMW車内でU-NEXTアプリが使用可能、動画再生などエンタメコンテンツが充実することになります。 自動車向けのアプリ配信提供を行うF […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 caranddrive01 車関連の情報 トヨタ・納期遅れ元凶PVMなどリコール…踏んだり蹴ったりノア・ヴォクシーの37J・38C ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます トヨタのリコール 2024年6月14日、トヨタはリコールを発表。 ノア・ヴォクシーなどのパノラミックビューモニター関連、前後カメラ等のリコール。 そう、納期遅れの元凶パーツ […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 caranddrive01 車関連の情報 【海外】BMW X1/X2 OS9アプデでリモートパーク・マニューバアシスト実装へ ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます ID9をOTA予定 BMW、なんと、OTA:オーバージエアー、いわゆるオンラインでのアップデートで自動駐車機能を実装予定。 しかも、BMW最小のSUV(BMW的にはSAV) […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 caranddrive01 日記 駐車場トナラー問題・もう一つの視点として駐車支援機能やパーキングアシストを見落としてないか ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます トナラーとは 駐車場、空いているのになぜか隣に停める人、通称トナラー。 となりになる人を~ラーを付けて名詞化した語句で英語風接尾辞の「-er」を付ける呼び方。 Tonari […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 caranddrive01 車関連の情報 BMW『渋滞時手放し運転』ハンズオフ作動条件と搭載車種一覧、新型X1(U11)でも利用可能 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 実はハンズオフの先駆車のBMW BMWJapanは当時、2019年4月発表で日本初、ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能を搭載した3シリーズを導入、日本におけるハンズオフの […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 caranddrive01 日記 エンジンブレーキうざくて迷惑運転!?なぜ?車間距離足りてないと別件バウアーされちまうぞ エンジンブレーキがうざいって まさかのワードがSNSで話題に、それがエンジンブレーキウザイ・・・ ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます MT社乗りのエンジンブレーキ、まさかの合図ナシでの減速が迷惑運転になるって […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 caranddrive01 車関連の情報 新型シエンタ(2022)機能はアクア、オプション装備などを解説しておきます ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます オプションを考える 新型シエンタは2022年8月23日を発売日(仮)としてリリースされる予定です。 その中でも、優先納期販売推奨グレード・オプションが設定されるなど、購入の […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 caranddrive01 車関連の情報 最安は?納期は?中古は?サポカー限定免許で乗れるサポカー対象車にあの人気車種が対象外だったり謎多くない?返納に関する調査結果も 75歳以上更新厳格化とサポカー免許 2022年5月13日、サポートカー(サポカー)限定免許制度が開始されます。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます この制度は75歳以上の免許更新厳格化とセットで行われるものの […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 caranddrive1 日記 父親運転の車にはねられ死亡・恐らくアルファードだがクリアランスソナーとバックモニターはどうした 亡くなられたお子さまのご冥福をお祈りいたします。こういった事故が繰り返し起こることのないよう注意喚起を兼ねてブログにしていきます。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 悲劇は起こる 大型連休の帰省中などに時折 […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 caranddrive01 車関連の情報 KPCの値段・後付け価格と時期を予測する(ロードスターのキネマティックポスチャーコントロールのこと) 話題のKPC マツダロードスター(MAZDA roadstar)の車体制御・操作制御系のアップデートを既販売車両へも行うという流れの中で話題沸騰中のKPC:キネマティックポスチャーコントロールについて、ブログで解説してき […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 caranddrive01 車用品・パーツ 激安セットアップ済ETCとシガー電源の需要、2022問題と在庫変動と、ついでに2030問題 古いETCは問題なの? 最近巷で話題のETC2022問題。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます ETCの2022年問題の根底にあるのは、2007年以前の規格で製造されたETCの 一部 は2022年12月1日以 […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 caranddrive01 車関連の情報 新型ノア・ヴォクシー(2022)車内Wi-Fi1100円はお得でアリなのか?ホンダ、カロッツェリア・日産と比べてみる? いきなり比較でタブー?に触れる フルモデルチェンジ版新型ノア・新型ヴォクシー、後発の利を活かして車内WiFi機能で攻勢にって感じでしょうか。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 安くて:月1,100円でデータ […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 caranddrive01 車関連の情報 新型ノア・ヴォクシー(2022)新車保証5年でも7年でも乗る予定の期間は付けておこう!約束だからね 完成度は高くても壊れる時は壊れる 2022年1月に販売開始したフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)、走りのレベルは高いし、標準装備・安全装備も充実、そしてオプシ […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 caranddrive01 車関連の情報 ナビの賞味期限は5年?新型ノア・ヴォクシー(2022)2回めの車検後に注意点 コネクテッドナビが話題だが なにかと話題のフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)で褒めちぎった紹介記事も多い中で、ナビのコネクテッド機能についての物もあったりする […]