2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 caranddrive01 日記 withコロナ 私たちとバイクとの付き合い方 2020年4月時点で、新型コロナウイルスによる感染は拡大の一途をたどっております。生活がガラッと変容したと感じる方も多いのではないでしょうか?このコロナ騒ぎが、2019年末の中国は武漢でのウイルス騒ぎを対岸の火事かと思っ […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 caranddrive01 バイクの情報 古いトゥデイと新しいタクト さぁ どっち!? 奇跡の50㏄原付、トゥデイ。ホンダのトゥデイ。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます バイク買取業者の量産型ドル箱稼ぎ頭のトゥデイです。それと、後継車種たるタクト。 どちらもクセのないデザインでベーシックスクー […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 caranddrive01 バイクの情報 コロナ流行の今こそ見直すべき?原付の有用性!! あまりニュースでは取り上げられませんが、電車・バス通勤が最大の感染リスクである、と言うのはある種想像がつくもの。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 経済活動をどこまで止めて、個人の生活を確保しつつ、感染の拡 […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 caranddrive01 バイクの情報 もし110㏄バイクで迷ったら!?ホンダかスズキかどっちか 安い原付2種の筆頭、ディオ110とアドレス110。125㏄以下のピンクナンバーのスクーター型量販車種として、この2台は比較筆頭に挙がってくるような、このカテゴリーは百花繚乱よりどりみどり、ニーズに合わせたモデルが選べる反 […]
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 caranddrive01 バイクの情報 モンキー125と疑惑の中古50モンキーと・・ 新型MONKEY125 モンキー125、話題ですね。そして、中古で出回っている絶版となったモンキーの謎の高騰疑惑、気になりますね。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 先日ドリーム店にてカタログをもらい、展示 […]
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 caranddrive01 バイクの情報 50年のロングセラー モンキー終了のお知らせとその理由とは モンキーのファイナルエディションが50周年特別仕様車として発売されています。 初代モンキーZ50Mをイメージしたツートーンボディーカラーのお値段は約35万円。ベースのノーマルモンキーが298,080円で、くまモンバージョ […]
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 caranddrive01 バイクの情報 小さいことが美徳となる125㏄以下で最小のスクーターは? 小さいは正義となる時 スクーターサイズで実用的なクラス最小コンパクト原2のスクーターは何か? ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 原付Ⅱ種とは125㏄以下で50㏄以上のカテゴリー、ナンバーはピンクとか黄色とか […]
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 caranddrive01 バイクの情報 セカンドバイクのススメ セカンドカーの代わりにもなるかも? 燃費のよいスクーターを足代わりに使うことで得られるメリットとは? ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます スーパーカブの燃費がスゴイ! と以前の記事で書きましたが、カブをオススメしたいわけではありません。 今回の […]
2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 caranddrive01 バイクの情報 スーパーカブの燃費がスゴイ!ってみなさん知ってる? 省燃費でエコであることが求められる時代に、ものすごい環境性能を達成している乗り物、カブ。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 新聞配達や郵便配達などで使われているビジネスバイクと言えばお分かりいただけるかと思 […]