2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 caranddrive01 バイク用品・パーツ モバイルバッテリー革命!?車も始動出来るってどういうこと? モバイルバッテリーって、みなさん 一人一個くらいは持っていますでしょうか?販売台数とか出荷個数で行くと、一人一個以上の換算で持っていることになるとかなんとか、イロイロとみなさん色んなサイズを買ってみて試したりとやっている […]
2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 caranddrive01 バイク用品・パーツ ツーリングのお供に!正露丸の効果を説明! 正露丸の言葉の由来、ご存知ですか? 日露戦争を契機に”征露丸”として旧日本軍で採用されていた、赤痢や結核、コレラなど各種感染症の特効薬として重宝されていたとか。疫病による消化器症状の改善などの一定 […]
2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 caranddrive01 車用品・パーツ 車中泊、アウトドアの歯磨きどうしてる?便利グッズの紹介! 出先の歯磨き問題に 長距離ツーリングの合間のリフレッシュに、マウスウォッシュを活用してみてはいかがでしょう!? ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 実は各種便利なオーラルケアアイテムがあったりします。 アウト […]
2016年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 caranddrive01 試乗記 輸入バイク 本当に万能なのか?ムルティストラーダ1200S 試乗レポート短評 すべての道を走れる? ムルティストラーダ→マルチロード→全ての道 となりますが、どんな道でも走れるというマルチパーパス風のバイクとして2003年に登場したのがムルティストラーダというバイクでした。 ※当サイト内アフィリエ […]
2016年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 caranddrive01 車用品・パーツ 車×折り畳み自転車!リゾートを最高に過ごす組み合わせ♪ 車に一台折り畳み自転車 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます ミニバンやワゴン、ハッチバックなどで遠出する時のお供に、折り畳み自転車なんていかがでしょう? リゾートや避暑地、海辺などをドライブ、キャンプなどをす […]
2016年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 caranddrive01 バイクの情報 8年ぶり400㏄復活!ドゥカティは日本市場をそんなに重要視してくれている!? 大型二輪免許を持ってない人向けに、以前日本市場向けにモンスター400というモデルがあったりしましたが、2007~2008年にカタログ落ちとなっていました。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 旧型のモンスター […]
2016年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 caranddrive01 試乗記 国産車 遅くて鈍いプロパイロット・リアのスライドドアに隠された秘密・新型セレナ試乗インプレ ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 2016年にモデルチェンジして、自動運転を武器にセンセーショナルなコマーシャルで話題となっている日産セレナ。 C27型というコードネームになりますが、実際はC26のプラット […]
2016年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 caranddrive01 車関連の情報 今世紀最高に頭の悪そうな車!?イヴォークコンバーチブル! 4人乗りオープンの・・本命? 4WDで、SUVでオープンカーって・・・日産「ムラーノ」にクロスカブリオレというのがあったような?ってのと、 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます ジープなどで屋根を外すと言うか出 […]
2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 caranddrive01 車関連の情報 アウディ 米で信号通信運用開始へ!日本じゃアコードHVはもうやってるけどね! 革新で攻めるAudi 「Vorsprung durch Technik(技術による先進)」をコンセプトとするドイツの自動車メーカー。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます アメリカで信号との通信によって青になる […]
2016年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 caranddrive01 車関連の情報 新型インプ、新世代スバルの狼煙となるか!? スバル躍進成るか 私はスバル車が好きです。かなり贔屓に見ますが、走りの質感的な部分で言えば、B4やWRX、レヴォーグなどは欧州車にひけを取らないレベルだとも思います。 ※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます 欧州 […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 caranddrive01 車関連の情報 日本でのほぼ絶滅車、シビック北米デビュー! 米国ではそこそこ人気ですが、日本ではさっぱりとなってしまったシビック。なにげに今回のモデルで10代目。 日本ではコンパクトハッチバックとして人気を博し、TYPE-Rなど設定でホットハッチとしてもブレイクしたのは1980年 […]
2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 caranddrive01 車用品・パーツ 後付けシートク―ラー/ヒーターの決定版か!?デンソー製のクール&ウォームクッション レクサス純正のシートベンチレーション&シートヒーターをつけてみる?快適性が段違いですよ
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 caranddrive01 バイク用品・パーツ バイクツーリングのあと、サッと一拭き の便利グッズ! バイクでツーリングに出かけた後、高速に乗った後等、バイクには汚れや虫が微妙にこびりついていたりしますよね。そのままバイクカバーかけるのは危険!かといってツーリングで疲れた後に洗車するのは面倒くさい。そんなときには洗車シー […]
2016年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 caranddrive01 バイク用品・パーツ スマホ時代のタッチグローブ 後付けで加工とか! ナビやスマホの操作がしやすいナビタッチを装備したバイク用のグローブが最近売れ筋なようです。 スマホやナビをタッチパネルで操作するときに、イチイチ手袋を外して操作するのは面倒ですのでこういった商品が普及するのは間違いないで […]
2016年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 caranddrive01 試乗記 国産バイク 今さら敢えてのSR400 試乗インプレ② SR400 の2000年前後のモデルの試乗インプレ①からの続き。 古いキャブ車の方がパワーがあるっていうのが皮肉なものです。実際SRのフューエルインジェクション仕様は燃費対策と排ガス規制に通すために作られたもの。モデルの […]