5008は7人乗りSUVのベストチョイスか?試乗インプレ①

価格帯的に良いゾーン

輸入車で500万円以内、トレンドに乗ったSUVで見た目が良く、インテリアに高級感や先進性があって、燃費も良いディーゼルで・・となるともしかしたらプジョーの5008が筆頭に車かもしれません。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます



さらに7人乗り・7シーターとなると付加価値が高いと言えるでしょう。


同じような予算で考えて、SUVルックでなければBMWの2シリーズグランツアラーやトゥーランも良いですよね。

さて、今回は5008の試乗インプレッションをブログにまとめていきます。


試乗したのはプジョー3008のディーゼルと、5008のガソリン。

数字の大きさがグレードの違いや車格の違いを表すのが輸入車の常でありますが、この2台は車体のかなりの部分を共通としています。

3008の試乗した印象やナビの使い勝手などについては過去のブログも参考にしていただければと思います。

3008のストレッチバージョンで7人乗り


5008は


新車価格:404~454万円


全長x全幅x全高:4640x1840x1650(mm)となっています。


3008と車幅は共通で19㎝長くなって全高も2㎝アップ、ヘッドライトやフロント周りのグリルなどは完全な共通パーツ、ドアはメッキの入り方が違うなどありますが、ベースとなるものは一緒です。

伸びた全長はセカンドシートとサードシート、荷室容量などに振り分けられています。



3008の同一の装備グレードで比べて約25万アップで一回り大きくなって7人乗り仕様になるイメージです。

個人的には7人乗りはオススメで買い、と言うのが私の結論。

3008の車体の大きさを感じさせない車の挙動やハンドリングの応答性の良さからくるコンパクト感も良いですが、より猫足っぽくて新時代のネコバスたる5008の方がプジョーらしく、かつ実用面での幅が広いのではないかと思います。

おそらくホイールベースが長くなった分、落ち着くが増してそう感じさせるのかもしれません。

5008のグレード展開はシンプルに2つで、ガソリンかディーゼルかを選ぶだけ、という感じです。

ガソリンで3種類、ディーゼルで1種類の3008より選ぶのがラクでいい。といっても個人的にはディーゼル推しです。

グレードにより異なるタイヤ

そんな5008/3008ですが、実はタイヤサイズも共通ではあるのですが、銘柄が違ったりして乗り味も少し違っていたりします。

ガソリン車は 225/55R18 98V(ミシュラン・プライマシー3)いわゆるサマータイヤ。



ディーゼル車と、グリップコントロール機能付きのガソリン車(2017年時点ではガソリンのGT-line)は225/55R18 98V M+S(コンチネンタル・コンチクロスコンタクトLX2)オールシズンタイヤと言われるもので、マッドプラススノーとなるように、いちおう雪道も言っていいことになっているタイヤです。



アルミホイールのデザインもちょっと違ったりします。

どちらもブラックとシルバーのバイカラーでデザイン性も良く、カスタムしたような感じのデザインでちょっとイケイケな感じもしなくないですが、かっこいいですね。

個人的にはディーゼルに装着されるオールシーズンタイヤが羨ましく感じちゃいます。

本格的な降雪地に行くのであればスタッドレスタイヤをそろえるのを勧めますが、都市部でちょっと振った時くらいであればM+Sで乗り切れないこともありません。

17インチにインチダウンして 215/65R17を履かせることが出来るようです。スタッドレスなどの装着の時の参考に。

16インチはブレーキ周りで干渉するらしく、イケないらしい・・

ただ、絶対的なグリップの高さやロードノイズ的にはミシュランプライマシー3のサマータイヤの方がスペックは高いようです。

実際には乗り比べたとしても同じサイズなのでノイズやグリップ間など少しの差だとは思いますが、タイヤ交換のタイミングでそれぞれ違う銘柄に換えて楽しんでもいいでしょう。

ちなみにこのサイズのオールシーズンタイヤは現時点で日本における取扱数が多くないようで、全く同じ銘柄であればディーラーのみの取り扱いだそうです。

今後量販店にも広まっていくかもしれませんが、現状海外取り寄せ品だそうです。

新車装着でないと手に入らないレアタイヤかもしない、ってことで誇りに思いましょう(笑)

ガソリンのパワーで7人乗りOK?

5008に1.6リッターガソリンターボで7人乗りに事足りるのか? の問いに対して、問題ない!と答えられます。

正しい例えかはわかりませんが、シエンタ1.5の7人乗りよりも、イプサム2.4の7人乗りよりも、新型ステップワゴン1.5ターボ7人乗りよりも、俄然ガンガン元気に活発に走ります。

6速オートマが加減速の時に回転を少し引っ張り気味:低いギヤを選ぶ制御なのは国産車などと比べると違和感を感じる部分ではありますが、しっかり速度に乗せるしエンブレも効きが良い、とポジティブに変換も出来まないこともないです。

しかし、好みが別れる制御だとは思うのでtestドライブ・試乗でエンブレやシフトアップの具合を確かめてほしいところではあります。

ディーゼルであればむしろ馬力とトルクに余裕があって加速も高速巡行も余裕であろうことは想像に難くない。街乗りでの発進の度に力強さに口元が緩むだろうし、高速での追い越し加速などでも思ったようにスピードをコントロールできて運転が楽しくなるのはディーゼルでしょう。ガソリンもディーゼルも最終減速比は変わらないそうですが、途中のギヤリングが少し違うようでガソリンの方が加速重視の設定になっているとか。

乗り心地もおおらかで快適、さほどスポーティではありませんがコーナリングではフラットな姿勢を保つようなロールの仕方です。ドイツ車のように硬くなく、国産車のようにフニャっと急激に沈み込まない、ボルボ的な感じの?少し芯のある柔らかさとでも表現できるかな?

シートの感触も良いからかアルカンターラとのコンビが思いの外体をホールドしてくれるからか、乗り心地が良く長距離ドライブも楽しそうな感じです。

見た目の立派さや安定感やフラットライド感はクラスを超えている部分として、7人乗りSUVとしては中々いいチョイスと言えるかもしれません。

ちょっと自慢したくなる見栄えの良さなども含めてベストかも?


気になったら実車をチェックですよ!!

3008とちょっと違う?5008の装備について試乗インプレ②
へと続きます。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ