新型サクラ試乗インプレ②パワフルだけどアレが弱い?装備はもはや軽自動車じゃない

新型軽EV日産サクラの試乗インプレッション①からの続きです。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


ノラでやっていけるのか?? と電費などが中心でしたが、試乗インプレ②では走りの面と軽自働車離れした装備の数々にもスポットを当てていきたいと思います。

モーターのポテンシャル

おさらいですが、新型サクラ(SAKURA)のモーターはポテンシャルが高いと言うのを確認しておきましょう。

最高出力が軽自動車の自主規制いっぱいの47kw(64馬力相当)とされていますが、最大トルクは2LのNAエンジンなみとなる19.9kgm 実際トルクモンスターです。

馬力に関しても、おそらくCPUチューンでリミッターカットすれば、もっともっと上の数値を出せるのでしょうが、そうすると、軽自働車規格からはみ出すし、電力消費量も大きくなって航続距離とのトレードオフとなってしまうそうな。

加速が良いし坂道に強い軽

軽自働車規格のクルマに乗れば、ソレは室内だって左右幅ひろくないし、ある程度窮屈なドラポジにもなるし、そうなってくると、想像するパワーというのもある程度想像がつくものですよね。

しかし、EVのパワーで軽って、ちょっと卑怯なぐらいパワフル。

特に、上り坂とかの走りが最も軽自働車っぽくないのかな。

登り坂で複数人が乗った軽自働車、NAだとしたら唸りまくりよね。

ターボで64馬力だとしても、CVTとのコンビでもそこそこ回転上がるし、負荷かかってるな~ってのを音の高まりや加速感の鈍さで感じたりします。

しかし、モーターのパワー、力を出しても音が全く高まらない(笑)

もちろん、負荷がかかっているような音の感触、駆動輪へのトルク伝達や回転感で感じなくも無いのですが、圧倒的に静かで、静かに力強いので、これは反則だなって感じで軽自働車離れしています。

はっきり言ってここまで坂道でパワフルな軽、他に無いですね。

EV故に圧倒的に静か、住宅街や市街地などでの速度を余り出せないような坂道とかをスマートに走るのもグッドだし、少し開けた道・ワインディングロードでも爽快感をもって駆け抜けることができます。

贅沢にもドライブモードもある

ドライブモードはEcoとStandardとSportの3つのモードから選択できます。

電気自動車という特性上、電子的にセッティング変更しやすいと言うのも有りますが、ある程度走行モードを用意してモーターの特性と航続距離とのバランスを取ろうとしている感じです。

スポーツモードなんかにした日にゃアクセルを踏んだ瞬間に最大トルクを発揮することが可能で、かなりパワフルに走り出します。

エコはわかりやすくダルになり、踏まないと進まない感じが強めです。

軽自働車のガソリンターボはもういりませんね・・・電気モーターのこの出力特性と静かな加速特性は、今後軽自動車のターボに取って代わるようなポテンシャルです。

トップグレードがガソリンターボではなくEVに置き換わる日もやってくるかも知れません

物足りないブレーキ

強いて弱点をあげるならブレーキです。

E-PEDAL的な回生ブレーキ、停止の保持まではいかず、5km/h程度の徐行までの低速走行保持・クリープ現象風になるものが備わっていて、割とエンジンブレーキの代わりに使う感じで、減速エネルギーでちょっと充電する感じです。

物足りないのはブレーキペダルを踏んだ時の普通のブレーキの効きです。

車重が重く1トン超えということもあって、足回りも少し硬め、ブレーキを踏み込んだ時もそこまで前のめりにノーズダイブしないのですが、思ったよりもブレーキ効かず空走する感じがあります。

別にブレーキがすっこ抜けて止まらないとかでは無いし、普通に止まれます。ですが、ちょっと、滑っていくような感じがあって、ブレーキペダルを踏み込まないと止まらない感じがあります。セッティングっちゃそうだし、すぐに慣れるのですが、もうちょっとタッチがカチッとして踏み始めから一定に効いて欲しいなとも思います。

逆に、回生ブレーキを効かせる設定のワンペダルモード的なもの走るのであれば、停止の時以外はブレーキペダルを踏まずにメリハリ効かせて走れる感じで一人乗りの時は最高です。

ただ、同乗者がいると、アクセルペダルをパッと離したりすると前後に揺すられ酔うかもしれず…丁寧な操作が重要になってきます。

走行モードなどとの相性もあるかも知れませんが、ずっとアクセルペダルに足を乗せて、その踏み込み量で加速・減速をコントロールすると、思ったより足が疲れることもあるかも知れません。

ワンペダル・回生を使いこなせればスマートで快適な運転となりそうです。

乗り心地に課題

14インチモデルに試乗したのですが、乗り心地は思ったよりもハードかな、と思います。

重量増加分を足元を固めてロールやピッチングが出ないようにしている感じでしょう。

路面状態良ければビターッと走るし、曲がり角での傾きも大きくない、静かにクルージングがキマる!ってときもあります。

激しい突き上げは無いのですが、ユサユサ小刻みに揺れるのがあります。

初期のタントとか、ウェイクとかくらいの揺すられっぷり…小刻みに上下動する揺すられっぷりとか、わかりにくいかしら。

NBOXのような滑らかさは無い、と言うか滑らかさのストライクゾーンは狭めかも知れないですね。

新型サクラの充実の装備の用意、売れ筋と納期は?詳細は以下の次ページ(2ページ目)でチェック!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ