プチアルファード?新型ヴォクシー【2022】試乗インプレ③

プチアルファードの称号を

そもそもアルファードってそんなに崇め奉るほどのモノなんかいっ?ってツッコミが来るかしら?プチアルファードやベビーアルファードで褒め言葉になる?と思う方もいるかもしれません。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


アルファードはラージミニバンでVIP御用達になるなど、ある種トヨタのミニバンの高級車風のポジションに君臨する同社を代表する車種。

看板車種だけあって機能・性能も、その全体的な評価も高く、売れまくっています。売れるのには中古車輸出転売スキームがあり、転売ヤーなどに利用されているなどありますが、それも世界的な評価の高さもあってのこと。

フルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)はトヨタを代表するミディアムサイズミニバンであり、アルファードに次ぐポジション。(←表現…www)昔はエスティマがいたんですが、これから復活するならEVかしら。

プチアルファードorリトルヴェルファイア、またはベビーアルファード?そういった符号がふさわしいのか

試乗インプレッション②の続き。

試乗インプレ③でまとめて解説してきたいと思います。

アルの威をかるヴォク

そんなトヨタの中でナンバー2に位置するミニバンなので、お兄ちゃんの威を借りない手はない。

デザイン的に寄せている部分もあるし、装備品でも近しいものもある。

セーフティセンスは最新世代にアプデされていて、もはやアルファードを凌ぐ高機能と走行性能もあると言えます。

リアの使い勝手だってトヨタのミニバンで最も使い勝手も良い感じだし。

ただ威をかるだけでなくて、走りの走行も近しいというのはあって、加速感であったり、静粛性の高さもアルファードに迫るものがある。

コーナリングについては早さを競う車種たちでは無いですが、ノア・ヴォクシーは車体が巨大すぎないで手頃な大きさということもあってアルファードよりも機敏です。

あくまで相対的に機敏と言うだけであって、そこまで回り込んだヘアピンのようなコーナーが得意というわけではないとしても、フラットな乗り心地・静けさはステップワゴン・セレナの比では無いです。ホントに、走りに関するのすべてのクオリティがアルファードに近く、5ナンバーミニバンの枠の外にあると言えます。(事実3ナンバーですが)

この仕上がり、内装の高級感・物理的な広さ以外はヴェルファイアから乗り換えたとしても不満はないかも。

ベビーヴェルファイアと言っても過言ではない、と同意頂ける方もいるでしょう。

静けさと快適性

静粛性も高く走りは上質とも言えます。そして2列めも乗り心地が良い。3列目はシートサイズの面で少し難ありなのもあって評価は微妙。同情した家族からも不満は出ない感じでしょう。

家族4人で乗っても170馬力で不足はないし、よほど急勾配の坂に当たらない限りは唸ってエンジンががんがっている感じも無いです。

レーンチェンジでの揺れも少なく、不安も感じにくい…ロードノイズやエンジン音も聞こえてくるけども、300万円台のクルマとしてはむしろ静かなくらいだし、ってところ。

褒め過ぎですね… でもそれくらい走りは良い。

正直あまり難点を感じる部分が少なく、アルファードに乗ってて大きくて扱いづらいなって人にも進められるだろうし、他のメーカーのミニバンから乗り換えてもドライバーからすればコレでいいやって落とし所でもある。

ホントに敷いて言えばバイザー付けると風切り音がちょっとするかなぁって思っていたら、GRスポーツのバイザーを勧められたりすることも結構あるとか。

GRヴォクシーパーツ

フロントガラス開口後端部から外気の再侵⼊を防ぐように閉じた形状にすることで車両内の換気機能を向上させているらしい。さらには車両後方へスムーズに整流する空力デザインに加え、エアロスタビライジングフィンを設けることで後方に整った縦渦を発生させ、走行安定性・ステアリング応答性などを向上させ効果まであるとか。諸々の機能性もあって、バイザー周りの風切り音も低減されるとかで、オススメってことらしいです。

トヨタで一般的なサイドバイザー(RVワイド)24200円で、GRスポーツサイドバイザーは27500円なので、高くも無いし機能的のようです。

広義の乗り心地・快適性は

内装の質感ではグレードごとに違う部分もあるし、座り心地も上位グレードの方が良いのは明白。でもそれが決定的に走りのレベルを下げているほどでは無い。

ハンドルポジションもチルト&テレスコピックで調整可能だし、運転席・助手席であればある程度体格が良い人でも全然余裕で収まります。助手席を思いっきり下げるとスライドドアのところのドアの柱にあるグリップがつかみにくくなったり、乗り降りの邪魔になりそうだなってこともあると言えばあるかも。重箱の隅をつつくようなところです。

2列目はシートサイズはまあまああるものの、体格が良い方には少し物足りないかもしれず、オットマンが備わるメーカーオプションを選んだとしても乗り心地の満足度が高いかはちょっと次元が違う可能性も。3列目だって快適ってわけでも無いというのが、広義での乗り心地や快適性としてはネガティブなポイントとなるかもしれません。

ただ、内装の質感に物足りない部分があったとしても、弱点は多くは無いのかな?ってところです。

もしかしたら、2022年前半にモデルチェンジ予定の新型ステップワゴン(HONDA NEW STEPWGN)が内装の高級化路線や3列目までの快適性の高さとノア・ヴォクシーのウィークポイントを突いてくれば面白いところ。

トヨタの新型ノア・ヴォクシーのコレでいいやってところに一矢報いるか、その妥協点のバランスの良さに完敗するのか…と言っても走りの水準・基準、超えなければならないハードルはかなり高く上げてくれています。

まとめ

2022年1月の出たばかりの新型ヴォクシーS-Z(上位グレードの方)でほぼフルオプションのFF、2リッターガソリンモデルの試乗インプレッションとしては、走りのレベルが高くてクラスの基準/ベンチマークが変わるようなモデルチェンジの進化だった、といったところでしょうか。

走りについて褒めてばかりだと胡散臭いと思われますが、そこはホント。

やはり弱点は内装かな…ってところです。

また別記事にて。

実車での確認をおすすめしたい

2022年1月13日の発売日間近の最初期は試乗車・展示車が少ないこともあるのですが、この記事の週末:1月22日・23日では少し増えてきています。展示車が試乗車を兼ねている時には、試乗に行かれると展示がなくなってしまうこともあって、試乗は予約制となっていることもあるようです。

一部ディーラーではアルファードと比較試乗させたようなところもあるとかwww ブログ書いてて、それすごくわかるかも、って思ったりします。

ノア・ヴォクシー(2022年型)ではS-ZのFFだと17インチ、それ以外は16インチですので、タイヤサイズによる乗り心地の違いなどもあるので、試乗する際には確認しましょう。一般的にサイズが大きいほうがスポーティだけど乗り心地は硬くなると言われていて、ロードノイズや燃費性能・維持費など不利とされています。しかし、このあたりの感覚は好みと相性の色合いが強いし、見た目には17インチは十分かっこいいものです。それ以上の大きさのアルミホイールがモデリスタやGRスポーツで18インチのセットで売られていますが、そこまで行くと嗜好性の色が濃く指名買いでしょう。一般的なサイズで機会があれば乗り比べたり、グレードの違いも実車で確認するのがベターです。

300万円を超える買い物ですし、3~5年、または10年くらい付き合うものだす、人も多く乗せる機会の多い車だと思うので、しっかりと比較検討されるのが良いかと思います。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ