立駐サイズのノートオーテッククロスオーバーとフィットクロスター(HV)を比較してみる①

機械式立体駐車場に入るサイズのコンパクトクロスオーバー、筆頭に来るのはノートオーテッククロスオーバーとフィットクロスターでしょうか。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


他にもSUVでも全高低ければ立体駐車場に入るモデルもあるのでは?というのも承知しております。

しかし、このほぼほぼ5ナンバーサイズで取り回ししやすく(フィットクロスターは1725㎜幅で3ナンバー登録ですが)、人気カテゴリーでもあるクロスオーバーでここ最近話題の2台を比較しながらブログで解説していきたいと思います。

過去のブログでのSUVでは軽自動車から輸入ハイパワーコンパクトSUVまで幅広く紹介しております。

機械式駐車場の一般的なサイズ

マンションであったり、都市部の駅前・ショッピングセンターなどの駐車場で多い機械式立体駐車場。

バレーパーキングやタワーパーキングと呼ばれるタイプの収納されるタイプの駐車場もありますよね。

多くの駐車場的での規格はおおよそ決まっていて、入場制限などの数値では全幅1850㎜ or1800mm or1750mm以下など、そして全高は1550㎜以下などが多いです。高さはこの数字1550㎜以下と言うのが多いので、クロスオーバーでありながら高さを抑えたモデルは購入の選択肢に上ることも。

今回の比較は フィトクロスター(FIT Crosstar)と ノートオーテッククロスオーバー(AUTECH CROSSOVER) ですが、共に1550㎜以下です。注意点があるとすれば、フィットクロスターにメーカーオプションでルーフレールを付けると全高が1570㎜になってしまい、機械式駐車場に収まらなくなってしまうという事です。

まず価格

フィットクロスターのガソリン車の価格はFFが1,938,200円、4WDが2,136,200円です。

一方、ハイブリッドタイプのe:HEVフィットクロスターは、FFが2,288,000円、4WDが2,486,000円です。

フィットクロスターの価格帯としてはガソリンでは190万円~であり、売れ筋のハイブリッドではFF230万/4WD250万くらいのイメージです。

比較するとしたら、イーパワーのみの設定であるノートクロスオーバーに対抗としてフィットクロスターハイブリッドをあてがうところでしょうか。

  • ノートAUTECHクロスオーバー:253万7700円~
  • ノートAUTECHクロスオーバーFOUR:279万6200円~

価格帯的にはノートオーテッククロスオーバーは高めであり、フィットクロスターe-HEVに+20~30万円程度のイメージです。

フィットクロスターのアドバンテージとしては、見た目だけで気に入ってコンパクトクロスオーバーが取り敢えずほしい、とかだとフィットクロスターガソリンの194万円が魅力的に見えたり、生活四駆としての需要を満たすとすればクロスターガソリンの4wdで213万円程度というのも安くて地上高を確保して使い倒しすのにもよさそうに見えてきます。安さも魅力のひとつです。

大してノートオーテッククロスオーバーは、オーテックという日産直系チューナーによる内外装の仕立てで特別装備品が多く、ノートの中でも個性が際立ちやすく、合成皮革ではあるもののレザー仕立てで上質感があります。

独特の世界観を行くオーテックによる湘南ブルーの仕立てが運転席周りを中心に高揚感を与えてくれていると言えますね。そこに価値があると思えれなば価格差は飲み込めるかも。

安全装備とナビと価格への影響

価格に付随する部分としてはメーカーオプションの装備もあります。

フィットクロスターとしては、安全装備のホンダセンシングの標準装備が美点、ACC:アダプティブクルーズコントロール・レーンキーピングアシストが備わり自動運転的な支援が期待できます。それでいてクロスターハイブリッドは228万円~であります。

対してノートオーテッククロスオーバーは自動ブレーキは標準ではあるものの、自動運転を謳うプロパイロットに付随するACC:アダプティブクルーズコントロールやステアリングアシストなどはセットオプション、単品バラで追加装着できず、ナビなどとセットで約44万円、なかなかにいいお値段しやがります。

だいたい300万円~になってしまいます。

クロスターハイブリッドのメーカーオプションナビ:ホンダ純正ナビ・VXU-205FTiの価格は約20万円となっていて、車体と合わせても250万円程度、安全装備や運転支援、ナビなどの装備が同等に揃ったときはノートオーテッククロスオーバーよりも割安と言えそうです。

サイズの比較

フィトクロスター(FIT Crosstar)のサイズは、全長4.090m×全幅1.725m×全高1.545mです。ルーフレールを装着した場合の全高は1.570mになります。一応3ナンバー登録になります。

クロスターのタイヤサイズは185/60R16です。

ノートオーテッククロスオーバー(AUTECH CROSSOVER)のボディーサイズは全長×全幅×全高=4045×1700×1545mmと 1700㎜ちょうどで5ナンバー。

16インチアルミホイールに195/60R16サイズとなっています。

ノートのほうが幅が狭いボディなのにタイヤサイズはワイドです。

ノートオーテッククロスオーバーとフィットクロスターの幅の差は、25mmです。

税金関係は3ナンバーでも変わりはない時代ですので、5ナンバー信奉を捨てても良いとは思いますが、扱いやすさの目安として5ナンバー枠というのは日本独自のガラパゴス規格として気にされる方もいらっしゃいます。

その数値が気になる方はノートオーテッククロスオーバーのドアから少し身を乗り出してみてみて、フロントのフェンダーを眺めたときに、そこに12.5mm(25mmの半分)の装飾するフェンダーが付いてたら許せないか、こすりそうで気になって運転に支障が出そうか、でフィットクロスターの幅を否定するかどうかを検討すると良いかもしれません。

2台並べてみたとしても、片側12.5mmの差は誤差の範囲と言えそうかなぁと思います。

そしてサイズの差は僅かではありますが、リアシートの広さはフィットクロスター優勢でもあります。

馬力と燃費と重量

クロスターハイブリッドのエンジンは1.5リットルのエンジン98馬力と、モーター109馬力のハイブリッドで、エンジンは発電と走行どちらにも使われます。ただ、割と発電用に使われる領域が多く、ほとんどモーター、たまにガソリンで動力を繋ぐくらいのイメージで、モーターのパワフルさが際立つことのほうが多いです。

燃費は、FF車が27.2km/リッター、4WD車が24.0km/リッター

重量はe-HEVのFFで1200kg、4WDで1280㎏ となっています。

ノートオーテッククロスオーバーは、モーターのみが走行に使われ、116馬力を発揮、エンジンは発電専用というのが特徴です。モーターのトルクの豊かさ、回転上昇の鋭さが強みで、ストップアンドゴーが多くてもレスポンスよく小気味よく走ります。

FFで燃費は28.4km/リットル、4WDでは23.8km/リットル

車重:1240kg(FF)~1360kg(4wd:E-four)

ノートクロスオーバーのほうがちょっと重いです。

そして、4wdとなるとノートのほうがリアにも68馬力のモーターを積むことになり、重量増は大きく、燃費の数値的にも4wdはフィットに劣ることになります。

標準ノートのE-Four イメージ

運転感覚としてはノート系の4WDはスタートダッシュもブレーキングも走りのレベルがグッと上がるので、フィットの4WDよりも走りが良いと言えそうです。

重量増を感じず、むしろ出足の軽快さとかは上がるくらいに思います。

比較② へと続きます。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ