新型ノアにも装着?レクサスNX・Advanced Park(リモート機能付)を解説

レクサスNXから搭載となる、新しいコネクッテド機能である、リモート機能付きLexus Teammate (Advanced Park):レクサスチームメイトアドバンストパーク。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


リモート機能付きとあるように、車外から車を動かせる物、しかも従前の2016年のBMW7シリーズのような頭からまっすぐ入れるのにだけ対応ではなく、

「入庫(並列 / 縦列)」「前後移動」「出庫(並列 / 直進 / 縦列)」と位置情報メモリー連携があるようです。

2021年内に発表され、2022年初頭には発売されるという新型ノア・ヴォクシーにもメーカーオプションでリモートパーク機能が装着される予定とのことで、興味のある方も多いと思います。

トヨタ版はトヨタアドバンストパークチームメイトという装備名になります。リモート以外の機能はアクアにも付いています。

新しい機能と大まかな使い方などを解説していきます。

スマートフォンでクルマを遠隔操作

2021年10月発表新型NXに搭載となる、遠隔操作で駐車、出庫が可能となるリモート機能付きLexus Teammate (Advanced Park)は、車外からスマートフォンを操作することで、車を動かすことが出来る画期的なシステムです。

慣れない場所、狭い場所での駐車をサポートし、ドアパンチで隣のクルマとぶつかってしまうリスクを低減、狭い駐車場などでの乗り降りのわずらわしさからの解放を謳います。

ただ、いくら駐車スペースへのラジコンのようなリモートコントロールであっても、チンタラ遅すぎる速度だと逆に煩わしくなるもの。自分で停めた方が早いわ!って人も出てくるかもしれませんね。

スマホの設定や、後述する車が動く時にしなくてはいけない操作などがありますが、片手で素早く簡単操作できる使い勝手の良さと、ストレスを感じない時間でシステムが起動するスムーズな支援を目指したとのことです。

コレね、システム起動はスムーズにそれなりに立ち上がるようですが、スマホのスペックやブルートゥースの接続の滑らかさ、アンドロイドのOSのバージョンや、アップルなどどの世代かによってもスムーズさは結構変わりそうなので、要注意です。サクサク動かないスマホだと使い物にならない可能性もあります。

最新のOSへのアップデートが必要でしょうし、古すぎるスマホであれば機種変も考えておきましょう(笑)

アプリが必要

まず、スマートフォンへのRemote Parkアプリのインストールが必要です。

そして、NXのナビゲーション機能→マルチメディアにスマートフォンをBluetooth機器登録します。

ここ最近ではスマホの音楽を聴くのにブルートゥースで音楽データの転送や、ハンズフリー通話期機能等も使う事が多いと思うので、この当たりの設定は簡単でしょう。

そして、アプリの画面の方で、NXの情報などを入力、バージョンなどによるかもしれませんが、車体番号やVINコードなど車両固有の情報を入力してセットアップって感じですね。

操作システムと操作方法

スマートフォン操作は、スマートキーを携帯したドライバーが行う必要があり、運転の主体はスマホを操作した人にあることになります。リモート機能は運転操作の一部となるので、例え車両外から操作しているとしても、必ず運転免許証を保有している運転者が操作しなくてはいけません。

ブルートゥースの通信範囲内でのみ使えるので、最大でも車から10m離れると機能は停止するものと思われます。

駐車場所の設定は、アドバンストパーク機能を起動して車を走らせながら駐車可能場所を車に検知してもらう事になり、そこからリモートパークボタンを押して、車から降りることになります。

そして、車から降りて周辺の安全確認についてはドライバーが行う事になります。

車両が動く時の条件と言うのが、スマートフォンのアプリ画面に表示される丸の中の部分を指先でクルクル回したり上下に動かす操作をしている間、車が徐行して動くことになっています。

なので、車が動かすためには指を動かし続けなければいけませんが、画面は注視しないように注意(笑)

ブラインドタッチで指をグルグル動かし続ける感じですね。

このスマホ画面の操作エリアの中で指を動かし続けるのも、知らない人が見たら、と言うかこのシステム出たての2021年~2022年に駐車場とかで見かけたら、何やってんだ?と若干の悪目立ちの不安もあります(笑)

ドライバーが電子キーとスマートフォンを保持した上で、 車両周辺の安全確認を行う義務を負うことになっています。

進路上の人や障害物はカメラやセンサーで検知するようで、ドライバーがよそ見した時にドライバーに突っ込んでくるという事も無いようではあります。内輪差の巻き込みや、外に膨らんで側面にドライバーが当たるというのも検知できるようで、例えばドライバーが車の周りをウロウロしたとしても、危険を感じたら勝手にシステムは停止し、場合によっては車両に乗り込んで駐車するように車に言われることも有りそうです(笑)

雨などの天候や強い日差しや影、地面がレンガ模様であったり、コインパーキングなど車両周囲の状況が特殊であったり、カメラ・センサー・レーダーなどの汚れの付着などでもシステムが作動しないことも有るようですね。字光式ナンバープレートの装着も不可などもあるようなので、バックランプを爆光タイプの明るすぎるものに変えてもダメでしょうし、制限は多数。

システム起動から5分間しかリモートパークはやらないようなので、中断が多かったりすると、結局自分で操作することになりそうでもあります。

その他にも注意事項としては人が車内に残った状態ではやらないとか、スマホとスマートキーを重ねて持つなとか、細かな制限もあるみたい。

想定されるトラブル

正直なところ、レクサスNXを皮切りに今後のレクサスモデルにメーカーオプション、数年かけて順次標準化されていくのかもしれませんが、レクサス車で大きなトラブルになるようなことは無さそうな気がします。

一番新しい物を物珍しくオプションに付ける、トレンドリーダーたる意識高い系の人が、ネタの一つにでも使うくらいの物でしょうし、変なトラブルは避けるようにそういう人は真摯にクルマを扱うでしょう。

問題はですね、やはり新型ノア・ヴォクシーのような量販ファミリーカーでこういった機能を手にしてしまう中で、輩と言うかDQNな人がトヨタの想定に無い変な操作をしたり、車庫入れだけ妻と交代したりしてカギとスマホを渡して事故になってしまったときに責任の所在とかで夫婦げんかしたり(笑) 子供とかにラジコンのように面白がって操作させたりそれをユーチューブやツイッターなどSNSに上げて炎上させたり…

もちろんトヨタも使用方法の説明や、説明書に厳しく書いたりはするでしょうが、上げ足取りのクレーマー気質の人が変な風評をネットに流しやしないかとか、悲しいリスク対策をせねばならないのがつらいですね~。

新しい物には色々と付きものだし、機能だって最初は賛否出たりするでしょうが、こういった自動運転技術の進歩を、多くの車種で設定し始めたトヨタは、技術面でも先進的で素晴らしいと賛辞を送りたくなります。

いずれ大々的にコマーシャルを打ち、モータージャーナリストや自動車系メディアもバンバン記事を量産して絶賛するでしょう。

実際に使ってみるのが楽しみですし、駐車場での接触事故を減らせるのであれば、ドンドン普及していってほしいものです。

レクサスNXはこれまた納期が非常にかかる見立てですが、納車のタイミングなどでは値引き?が見込める時・キャンペーンや販売店の奨励策に当たる時もあるので、購入検討しているのであれば、早めに動き出しましょう!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ