新型シビック試乗インプレ・デキが良くても売れるとは限らない見本のよう

いいモノが売れるとは限らない、評価が高くても人気になるかはまた別のハナシ。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


じわじわと評価を上げて逆転するケースもありますが、人気出るまでに時間がかかりすぎると売り上げが想定の水準に乗るか?…ってころに販売終了打ち切りになるってことも。

ホンダフリードは数年越しで宿敵シエンタを駆逐し、モデルの存続が決まったとも言いますが、こういったケースはレアかしら?

セダンハッチバック不遇の時代、ホンダの2021年新型シビックについて、インプレにまとめていきます。

走らせてみていい車だとは思うけども

速さやキビキビさを追求しつつも安い、と言う古いコンパクトハッチのシビックの残像が日本に根深く残る現状で、新しいシビックは人気が出るか微妙というのがまず前提にあります。

おそらく新型シビックが、そこまで売れない事はホンダだってわかっているとは思います。中にはシビック打ち切ってオデッセイを意地でも残した方がまだ良かった、と言う声もあるとかなんとか。

ただ、シビックに乗ってみるとね、コレはいいクルマだ、ときっと思うハズです。

良く言えば、デザインとかもアウディっぽいシンプルでクリーンな感じだし、走らせてもアウディやフォルクスワーゲン的な適度な硬質さと力感のようにも感じなくもないです。

ただ、売れるかはまた別、と言うのも多くの人が思う所だし、同じような予算感であれば、ユーティリティ性でヴェゼルとかを選ぶ人の方が圧倒的に多いでしょう。

スポーツ性能を求める方はシビックならTypeRを高くても買いそうな気がします。予算感的なものでスポーツモデルを求めるならば、キビキビ走るコンパクトハッチならスイフトスポーツに行っちゃうだろうし、もう少し上のクラスであればレヴォーグとかだってある。

5ドアハッチバックでそこそこスポーティで乗員がそこそこ快適に移動できるそこそこのサイズの車、とのことで、地域や国によって、特にアメリカで人気が出て、そっちでガンガン売れるのは理解できるけども、日本でジャパニーズピーポーが好んで乗りまわすタイプのクルマではないのも同じように解ると思います。

シビックのサイズは全長 4,550 mm x 全幅 1,800 mm x 全高 1,415 mmで全幅が広めですが、今となっては標準的なサイズとも言えそうです。

1.5リッターVテックターボにCVTのモデルの試乗でしたが 182PS・24.5kgfmのパワーユニットはリニアに反応して、走らせて気持ちよく楽しい。MT:マニュアル車の設定を残しているのもコアなファンにとってはありがたい所でしょうか。

中古になった時に人気が出るのがマニュアル車となる稀有な車種であり、リセールバリューもMTの方が良い時もあるとか。

パワーに不足はなく、走り出しの質感であったりとか、速度を乗せていく感覚とか、過剰な反応はせずそれでいて十分にパワフルで余裕があると感じさせてくれる味付けのように感じます。

18インチアルミでタイヤサイズは235/40R18、転がりに重さを感じさせず、路面への吸い付きを感じさせるグリップ力、コーナリングの滑らかさなど、乗って走らせれば分かるようなクオリティの高さを感じます。

大げさかもしれませんが、交差点一つ曲がるだけでなんだかいいクルマ感を感じるかも(笑)

サスの動き、車体の剛性感、リアの追従性とか、やはりセダンベースの強さ(ハッチバックですけども)があり、ゴルフとかアウディA3などのFFベースの欧州車に劣らないとも言えそうです。

WLTCモード燃費16.3km/Lとなっていて、国民車のベーシックカーとしては及第点、燃費性能的には価格の上昇は免れませんが、e-HEVモデルのハイブリッドに譲るとして、走りのテイスト等トータルでレベルの高い車と言えそうです。

下手にノートオーラのようなプレミアムコンパクトで高価なクルマを買うよりも、全幅のサイズを許容できるならシビックの方が良いのでは?と思える価格設定と乗り味のように感じました。

インテリアも良いけどリアシートはヴェゼルに劣るか

インテリアは質感高く、特に不満が出ることも無いものと思われます。

ホンダにしては珍しく、シンプルクリーンでクセが弱め、ヴェゼルと共に好感度が高く、プレミアム化の中で現実的なデザインでしょう。

リアシート的にはSUVのハイトの高さ、フィット系プラットフォームのセンタータンクの実用的なスペースには及ばず、荷室の方とのバランスでやや負い目があるかもしれません。

シビックリアシートスペースイメージ
ヴェゼルリアシートスペースイメージ

リアシート周りの快適さではヴェゼルに譲る部分があり、そして流行りのSUVというスタイルもあり、そしてそしてハイブリッドで300万円台となるシビックよりもそっち行っちゃうでしょう、ってことです。

ライバルはヴェゼルかゴルフかノートオーラ?

ハッキリ言って、新型ヴェゼルと比べちゃうと空間効率や価格では劣る部分が多いのが難点ではありますが、走りの良さがアドバンテージとしてあります。

235幅の18インチを履きこなし颯爽とコーナーを駆け抜ける気持ちよさを300万円台で、となると良いチョイスともなり得ます。

身内のヴェゼルにないスポーティさが優位、若干価格帯はシビックよりも低めですがプレミアム路線に舵を切りつつあるノートオーラやオーラニスモなどは走りの良さを本質的に競うならシビック優位でもあり、ゴルフやアウディA3だってライバルに据えて考えればシビックは価格は少し低めです。

シビックは: 319~353 万円、アウディもゴルフも300~400万円程度で売れ筋が350万円位から~という事もあり、サイズ的にも価格的にも比較できなくもない。

同じ価格帯なら舶来品の方が良いって人もいれば、本質的に質感で劣らず走りで負けず、国産の信頼感の高さがあれば良い、と言うのであればシビックにも少なからず勝機はあるのかな?ってのが正直なところ。

このクルマこそ、乗ってこそ分かる運転好きのためのクルマかもしれません。

ぜひ試乗してみましょう。

究極のFFスポーツカーをお求めであれば、タイプRまで待ち、ベースも出得るの素性を知るのに今のうちに試乗しておくのも良いかもしれません。

シビックのマニュアル車と同様、シビックタイプR(CIVIC TypeR)もMTでレアなスポーツカーということもあって、リセール・買取とかも高いみたいですね。

完成度は高いけど、パッケージングとしてハッチバックでは売れないかもしれない。安直と思うかもしれないが、カローラクロスに倣い、シビッククロスなど派生車種を展開しないとシビックという名前で販売台数は稼げないとも思われます。時流で行けば可能でしょうが、4.5年遅れでは間に合わないので、シビッククロスオーバー、やるなら早めにってところです。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ