【スクープ】新型レクサスLXモデルチェンジ情報フロントデザイン・ボンネットだけ!

レクサスLXのデザインについてのスクープです。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


新型NXの発表の時に、後ろにいた、右側のカバーされているLXですね。

ランドクルーザー300系との差別化で、どういうデザインになるのか、興味を持っている人も多いですよね。

レクサスLXのモデルチェンジ

ランドクルーザー300のモデルチェンジ、2021年8月2日の報道発表予定というのに続き、兄弟車で上位車種に当るレクサスLXも2021年内にはモデルチェンジします。

LXのエクステリアデザインについてはいろいろリークされていたり、スクープされていたりCG作られたりしていますが、私が今回スクープしたのは…

ボンネットのラインです。

ランクル300系のボンネットのふくらみ、パワードームを備えつつ前端まで伸びるやや前下がりのラインのLXのボンネット

この画像だけでピンときたら車好きを超えて変態かもしれません。

ランクルのボンネットのドーム形状だけど、けっこうフロントまで伸びてるじゃーん、と想像ついたのであれば、お察しの通り、LXのボンネットのデザインです。

グリルの部分で前端は持ち上がるランクル300系のボンネット

画像によってボンネットの抑揚は見えにくい時もありますが、大きく2つの盛り上がりがボンネット上にあって、V6の存在感のアピールと、おそらく車内からの見切りに少し役に立つ盛り上がり、みたいな感じでしょう。

このラインとLXに採用されるボンネットのラインを覚えておいてくださいね。

は?

とか言わないで…ね?

このフロント周りのデザイン、ボンネットのラインと言うので物凄く印象が変わると言うのを少し解説していきたいと思います。

最近の車のグリル

最近は押し出しが強い車が多いですよね。

グリルを大きく取って、フロント周りにインパクトや個性を、と言うのは小型車でも高級車でも超高級車でも採用されるデザイン手法です。

パルテノン神殿ともいわれるロールスのグリル

ボンネットのフロント部分の真ん中を持ち上げ、グリルを大きく立派に見せるデザイン手法ですね。

2021年にモデルチェンジを果たしたランドクルーザー300系でもフロントグリルは大きく、ボンネットの高さをフルに活かした感じのデザインですよね。

メルセデス・ベンツやBMWではブランドのアイデンティティとしてのグリルのデザインがあり、

最近のBMWのグリル、大きすぎない?

アウディやレクサスなどもブランドの個性を作ろうと必死にシングルフレームグリルであったり、

アウディは大きくなり過ぎたのを少し小さくしてきて…ないか

スピンドルグリルなど、前後左右に伸びやかにグリルを広げていたりします。

当初は賛否あったけど、今では見慣れたスピンドル

と言うことはレクサスLXも、バカでかいスピンドルグリルを持ってくるのか?

旧型LXはボンネットの高さいっぱいを使った大きなスピンドルグリルでした。

LEXUS LX モデリスタ

ランクルベースですので、車体のサイズに比例したデザインになるのは間違いなく、しかし、そこにもしかしたらレクサス的な高級感や上品さなどランクルとは違ったテイストを持ってくる可能性があったりします

レンジ的な上品さとのバランスに?

スクープしたボンネットのラインはグリル部分で持ち上がらないフラットなラインのボンネットフロント部分。

だからどうした?とは言わずにね、

ランクルはグリルの大きさを強調するためにボンネットの先端がグリル部分で持ち上がり

多くのSUVや、今までの多くのレクサスのフロントはボンネットの前端が持ち上がるデザインだったりします。

そんな中で、フロントがフラットでシュッとした車といえば、レンジローバーですね。

ランクルやLXとはライバルとなる陸の王者、砂漠のロールスロイス、などと言われるレンジローバーですが、フロント周りは迫力のあるフェイスではありますが、グリルのインパクトや、ボンネットの抑揚で責め立てるようなデザインではありません。

水平基調のクリーンでシンプルな感じで、昨今のトレンドの中では威圧感は感じなくもないですが、比較的上品なデザインの車種かと思われます。

トヨタで言うとSUVシリーズでボンネットがシュッとして都会的な感じで言うと、新型ハリアーもそうですね。

ハリアー モデリスタ

ボンネットの繋ぎ目がちょっと違って開き方も変わりますが、プレスラインでボリューム感を出しつつも、ヘッドライトとグリルの上面はなだらかな繋がりで洗練された感じになっていると思います。

そういうレンジローバーっぽいテイストを入れつつボンネット前端の高さを抑え、高さ方向ではスッキリさせつつスピンドルグリルでインパクトを、といった感じになりそうです。

ハイエースのグリルかぶせのバッドフェイスカスタムなんて言わないでね…

無理やりな合成でクオリティ低いのはご勘弁を。

あくまでイメージです。

NXのグリルに旧型LXの3眼LEDヘッドライトを組み合わせた物ですので、新型ではライトとグリルとの間に隙間を設けつつ、もう少し細く鋭い感じになるかもしれません。

NXライトはちと違う感じかしら

GSの横浅バーグリルにNXのライト×レンジローバー・・・多分コレはなんか違いますね・・・。

NXのワールドプレミアで後ろにあったLXのライトの光り方から、現行のLXに近いややボリューム感のあるLの字のポジションランプ=デイタイムランニングランプになりそうです。

L字のランプ

このフロントのボンネットのラインはほぼほぼ確定で、あとは今のレクサスのデザイン言語を組み合わせていくものと思われます。

旧型LXが威圧感の塊みたいなボリューム感だったのを、やや上品に高級化ってところでしょうか。

実際ランドクルーザー300でも十分以上に高級感や威圧感はあるので、レクサスとしてはその上乗せと言うか延長線上に持ってくるのではなく、洗練された感じに持っていくという狙いもあるのかもしれません。

LX600hと、LX500dとの二本立てとの楽しいうわさも尽きませんが、次期LXも価格が高くバカ売れほどはいかなくても安定して売れるモデルとしてレクサスの柱となることでしょう。

下取りや買取も高値維持をし、リセールバリュー高く節税とかにも使える最強の車になるかもしれませんね。

このエクステリアデザインのスクープ、外したら悲しい…けども知ったからにはせっかくなので記事にしました。

追記:レクサスLX新型の横一文字テールライトについて、などのスクープ記事を更新しました。

その他ランクル300についても解説と観察しております。

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ