BMWグランツアラー廃止か?実は激レアモデルになっている?

実は貴重な4WDディーゼル7人乗り

自動車メーカーのホームページと販売の現場との実際と、もろもろ事情があってラインナップが変更になるのはよくあるハナシ。ネットには載ってても実際は売ってないとかね。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


特に輸入車だと、本国での発表・販売スケジュールで日本導入まで時差があることもあり、グレードの変更なども頻繁に行われることもあります。特別仕様車しかラインナップにないとかもあったりとか。

逆に日本メーカーだと現行のラインナップのはずなのに、オーダーストップであったりと、モデル末期・モデルチェンジ直前ってけっこう知らずに買いに行く人からすると謎の状況だったりすることもあります。

今回はBMWの2シリーズ・アクティブツアラー/グランツアラーについての情報をブログで解説していきたいと思います。

ホームページでの2シリーズの扱い…

まず、アクティブツアラーもグランツアラーも今はラインナップが激減。ホームページにはそれぞれ各3種しかない。

アクティブツアラー 3グレード
グランツアラー 3グレード

218i はガソリンの1.5リッターターボ、218dは2リッターターボディーゼル。数字の後の i と d とに注目です。2の後の18であっても排気量とは結び付いていません。

ラグジュアリーはレザーシート標準で17インチのアルミを備える旧来からの人気グレードで、2021年に一本化されました。デビュー当時にはMsports(エムスポーツ)ももちろんあり、内外装の仕立てのスポーティさのバランスが良かったのですが、モデル末期という事もあり無くなってしまっているようです。確かMスポーツだけシートサイズが大きくゆったりしていたとも。

歴史を振り返ると2シリーズのツアラー兄弟は、FFのマルチパーパスな車として2014年にアクティブツアラー、2015年にアクティブツアラーのロング版で7人乗りのグランツアラーが登場しています。各モデルに4WD(BMW的にはX-drive)が設定され、特にグランツアラーのディーゼル×4WD×7人乗り、という中々にレアなモデルで、一定の評価と人気を得ているモデルです。出た当時は400万以下でのラインナップも多かったのですが、2018年頃のマイナーチェンジなどでラインナップ整理と共に価格上昇、今では各車種3グレードしかないところまで来てしまっています。

7人乗りと荷室で上位車種超え

実用面では7人乗りは厳しくとも、3列目を倒した時の荷室スペースは600Lを超え、X1の505L、X3の550Lを超えており、2列目の足元空間も頭上空間もX3を超える快適性を備え、ヒエラルキーを覆すポテンシャルを持っています。

ディーゼルの実燃費も高く、カタログで20㎞/L前後、街乗り燃費でも14~16㎞/L、高速巡行ではカタログ燃費越えも果たします。トゥーランやGLBを圧倒しつつ、流れるようなボディラインと、SUVほど重くもない車体で、X1やX3よりも軽快に走ると言っても良いでしょう。

ただ、BMWでFFという事もあり、昔ながらのFR信奉のBMWファンや、その他輸入車嫌いの方から標的にされやすいこともあって、かなりアンチがいるモデルだったりします。

ただ、アンチが多いと言っても、他に変わる車がないディーゼル7人乗り4WDという激レアな車種で、500万円前後で指名買いが多かったり、雪国での輸入車愛好家に選ばれるなど、堅実な販売で推移していたとも言います。

なにげに中古での流通も多く、そして回転も速いようで、秋冬に4WDのディーゼルグランツアラーの出物があってもすぐに売れるなどするようです。

中古で安いのも魅力

BMWと言うラグジュアリーでスポーティなブランドを中古なら比較的安価に、新車で500万円前後でも、3年落ちで300万円前後で探せることもあり、FFモデルも中古市場では人気があったりします。

2018年前後で見た目はあまり変わってなくてもマイナーチェンジしているので、同年式でも相場がガクっと変わっている時はマイナーチェンジの前かどうか要チェックです。

一代で消滅するけども7人乗りは残りそう

さて、ここまでモデルラインナップが減少していると、モデル末期と言うのは見え見え。

特に、グランツアラーに関しては惜しむ声もあるようですが、1代で消滅する予定だそうです。

ただ、比較的安価な7人乗りモデルは需要があり、アクティブツアラーの中の7人乗りグレードとしては残るようでもあります。

一部ではX1のモデルチェンジでロングバージョンの7人乗りが追加され、そちらにモデル統合という噂もあります。

・・・アレ、この流れ、最近どこかで聞いたような・・?

そう、ワーゲンのティグアン、ゴルフトゥーラン7人乗り、ティグアンオールスペース7人乗り、というワーゲンのモデルの統廃合と同じ流れですね。

コンパクトSUVに7人乗りが人気と言うかトレンドって感じでしょうか。

グローバルでは中国を筆頭としたアジアにロングボディの7人乗りの需要があるようで、メルセデスベンツのGLBが先行しています。

最終型の2シリーズのアクティブツアラー/グランツアラーについては、2022年までは販売するようではあります。最終型のメリットは装備が充実しつつ、トラブルが発生しにくと言う、各制御の熟成があるものと思います。そして値引きが効く(笑)交渉のタイミングによるかもしれませんが、在庫車に関してはけっこう行けるかも。興味があれば各ディーラーに問い合わせてみましょう。

タイヤの進化もあるのかもしれませんが、乗り心地に関しては、初期型よりもかなりマイルドになっているとも言います。

FFアンチがいたりはするけども…

注意点としては3年程度で乗り換えようと考えているとしたら、廃番になって値落ちして下取りが下がり、次の車を購入するときの足しにするには難かしそう、と言うのがあります。

何度も言いますが、4WDでディーゼル7人乗りで比較的安価(500万円しますけども・・・)な車と言うのが貴重で、ハマる人にはハマりますが、いかんせんネット上の口コミが良くないので躊躇する人もいるかもしれません。ただ、あくまで熱烈なBMWファンは認めたくないパッケージングと言うのと、それに便乗した若干の妬みの混じったネット民の呟きと思い、自分の直感を信じて決断するクルマかもしれません。

善きカーライフを!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ