立体駐車場OKのSUVってあるかしら?

マンションや都市部のコインパーキングなどで多く見られる、限られたスペースでも効率よく駐車できる機械式立体駐車場。


※当サイト内アフィリエイト広告等が表示されます


サイズの大きな車も許容する大きめのパレットタイプであれば、良いのですが、そうすると総駐車台数が少なくなるなどのデメリットもあり、やはりある程度の車高制限や、車幅制限があったりします。スライドドアで便利なミニバンなどは比較的停めにくい傾向にあります。

駐車効率を考えると、全幅1850㎜ or1800mm or1750mm以下など、そして全高は1550㎜以下などが多いかと思います。高さはこの数字1550と言うのが多いです。

そうなってくると、ミニバンを選べないというだけでなくシエンタやフリード、ソリオやルーミーなどのスライドドアプチバンも入らず、流行りのSUVなども停められないという事になって、クルマ選びの選択肢が狭まることもあります。

一軒家などの場合は平置き出来て好きに置けるパターンもあれば、掘り込み式の駐車場や、地下駐車場気味のガレージなども、建てる時のコストや都合などで、やはり、実質的な高さ制限があるケースも。

昭和の時代の半地下の堀込式駐車場なんかは、5ナンバーでないと停められないという事もあったりします。

時代の先を見る目が・・・というのもありますが、3ナンバー車に対する税や認識の変化などもあるので何とも言えないところ。そういう狭めの駐車場のつくりだと、5ナンバーのセダンや、全高の低い軽自動車しか停められないので、国産メーカーはそういった面も考慮した車づくりをしてくれている場合もありますね。

今回は、トレンドで人気のあるカテゴリーでもある、コンパクトSUVの中から、車高の面にフォーカスして紹介していきたいと思います。

車高的には1550㎜に収まらなくともOKな立体駐車場もあると思うので、1550㎜を基準に何かの参考にでもなれば幸いです。

ちなみに、結論から行くと、マツダのCX3とCX30、レクサスUX、トヨタのCH-RのFF、プジョー2008、アウディQ2、BMWのX2が1550㎜以下であり、機械式の立体駐車場に収まりそうです。ただ、X2は全幅が1800㎜を超えるので、条件によっては入らないのでご注意を。

それでは主要コンパクトSUVの全高を紹介していきます。

CX3は全高1550㎜ デミオの地上高を上げ、キリッと仕立てたスタイリッシュなSUV。居住空間はデミオに準ずるものですが、内装はマツダらしくクラスレスで素敵です。

CX-3 1550㎜

CX30は全高1540㎜ アクセラ(マツダ3)ベースのSUVですが、全長は切り詰めコンパクトに。車高も抑え目にしており、フロントシート優先で構成したクーペタイプのSUV。上級感があって素敵、走りのレベルもCX3より上質です。

CX30 1540mm

ボルボのXC40は全高1660㎜ コンパクトSUVと言ってはいるものの、幅は1875mmあるし、かなり大きめです。同クラスで考えると少し大きくて見栄えがいいかもしれませんが、駐車事情への適合はイマイチかも。ボルボで幅も高さも機械式立体駐車場イけるのはV60のみだったような…

XC40 1660㎜

レクサスのコンパクトSUVと言うと、UXシリーズ全高1540㎜ です。トヨタのCH-Rの兄弟車で、性能面も踏まえて割高感はなくもないですが、レクサスで最安のSUVでもあります。バッジやサービスにお金を払う感じですかね。

レクサスUX 1540㎜

トヨタのCH-RはFFで1550㎜、 4WDでなければ1550mmに収まります。登場時にはかなりの人気車種になりましたが、ヤリスクロスやライズに人気を奪われ気味かも。

CH-R FF 1550㎜

ライズ1620㎜ トヨタとダイハツ共同開発のコンパクトSUV。5ナンバーに収まる貴重なSUVですが、全高が入らない可能性高いですね。

ライズ 1620㎜

ハスラー1680㎜ 軽自動車のSUVではベストセラーですね。パッケージングの良さは、やはり全高の高さから来ているので全高は高いですね。

タフト1630㎜ ハスラーを迎撃するかと思いきや、少し変化球を効かせた軽自動車のSUV。ガラスルーフを採用するなどSUVらしからぬ風体、物理的な高さよりも視覚的な開放感と言うベクトルで攻めてますが、高さは1550mmを超えています。

ワーゲンのSUV三兄弟。全て高さは1550mmを超えています。走りと広さの実用性は確保しつつ、サイズや価格帯で選べるラインナップになっています。

T-CROSS 1580㎜
T-ROC 1590㎜
ティグアン 1675㎜

Q2は1530㎜ ポリゴン的なエッジの効いたデザインと、安い価格帯のスターティングプライスで人気です。好みが分かれる目元やサイドラインと言っても、やはり人気ですね。

Q2 1530㎜

メルセデス・ベンツGLAクラス1585㎜ 現行型へのモデルチェンジで高さ広がり快適性アップ。しかし、旧型が入った立体駐車場には入らない。

GLA 1585㎜

BMWのX1 1600㎜、X2 1535㎜ スモールX兄弟はX2なら何気に立体駐車場に入ります。高さなどのサイズ面で、まんまリアシートの快適性の差のようなもの。日本で乗り回しやすいクーペタイプのSUVの本命かも?ただお値段は500万円ほどと高めです。

X1 1600㎜
X2 1535㎜

モデルチェンジして現行型になったプジョー2008 1550㎜ 旧モデルの初期型では1550㎜でしたが、マイチェンで1570㎜(タイヤサイズ変更などが原因とも・・・)で、また1550㎜以下に返り咲きました。スムーズで静かで猫足的に乗り心地も良い素敵な車ですね。

プジョー2008 1550㎜

ミニクロスオーバーは、現行型へのモデルチェンジで全高が高くなり、機械式立体駐車場に入らなくなりました。旧型も見た目はほとんど変化無くていいのですが、安全装備がやや劣るのがちと残念。

左 旧型1550㎜ 右 1595㎜

ヤリスクロスは1590㎜ ブランニューモデルは適度なスタイリングの攻め具合と走りや燃費のバランスの良さとで人気です。

ヤリスクロス 1590㎜

2021年新型ヴェゼル1590㎜ 大ヒットではありますが、全高は立体駐車場には入らない。リアシートが群を抜いて広く、荷室はそこそこ、というバランスです。

ジープレネゲード1695㎜ ここ最近値段の安さと個性的な外観で人気上昇中のレネゲードですが、最低地上高と居住スペースを確保したら、けっこう背が高い。信頼性で日本車やドイツ車に劣るとも言われているのもネックでしょうか。

SUVがたくさんあるトヨタからはCH-RとレクサスUXがあり、マツダは2車種と頑張っているかも。マツダはミニバンやめてSUVメインに舵を切っているというのがこういう車種展開からも見て取れます。

アウディはコンパクトSUVとしては値段をかなり下げてQ2を登場させ、一部ではワーゲンと逆転現象まで起こっているとも言われます。高級なアウディが安く、大衆向けワーゲンが高価に、という現象ですが、どちらも同じグループ内で競争していると思って温かく見守りましょう。

BMWもトヨタに次いSUVのラインナップが多く、そして多くの車種を日本へと導入しています。メルセデスベンツも同様に、SUVは順次導入、その積極的な姿勢を評価しときましょう。

ちなみに、機械式駐車場に入る最も?高額なSUVとしては、X2 M35i(306馬力) ¥7,050,000 がトップでしょうか。さすがのプレミアムブランドと言う感じがします。

X2 M351i

モデルチェンジ前のGLA45AMGが立体駐車場に入るモンスターコンパクトSUVの筆頭でしたが、ちと大きくなったので、X2かな、という事です。

出来ることなら制約のない車選びをしたいものですが、自宅や、出先での駐車場事情などで制限がある場合の参考になれば幸いです。

善きクルマ選びを!

Follow me!

まずはお気軽にネットから♪ 楽天Car試乗

さてさて、2024年も新型車や人気車で引き続き納期遅延が慢性化している中での難しいクルマ選び・乗り換えの年となっていますね。

新車/中古車の購入を考え始めた方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行ってカタログを貰って来た後でも、ネットで愛車の無料下取り査定を活用するのを忘れずに覚えておきましょう。

タイミングとしては、ディーラーの下取り査定前でも後でもOK!仮に下取り査定をしてもらっても、その場で急かされて契約しちゃダメよ(笑)

良くあるパターンとして、「今日契約してくれたらこのお値引きを上司に上げます!」とか「今日逃すと納期が○ヶ月後に‥!」とか、すんごい圧でもって、下取り価格⇔値引きの吟味をする前に判断能力を失って思わずハンコを…なんて。そんなことにならないようにね!

買取店で出た査定額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉が進められるので、良い条件が引き出しやすくなります。

販社・ディーラーによっては値引きを良く見せているものの、下取り額が悪いこともあったり、ケースバイケースで買取店に売却すれば数十万円変わることも。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

逆に、ディーラーで先に下取りの金額を出してもらっている場合は、買取業者さんにディーラーでの下取り額を伝えると、意地でもその金額を超えようと頑張った価格で買い取りが成立することも多いんですよね。

納期の見通しが分からなかったり、とりあえず展示車を見てきただけ~などで売却時期がハッキリしていない方は、「現在の愛車の価値が知りたい」と伝えましょう。

ディーラーから提示される下取り額が相場に対して適正かどうか、愛車の価値を知っておくのは大事ですね。

一括査定サイト、利用したことある方ならご存知かもしれませんが、けっこうジャンジャン電話が来ます。

メールやショートメール:SMSでも買取価格の概算など送られて来るので、とりあえず複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れましょう。

「同じ時間帯はちょっと会社的にNGなんです」と言われても、時間帯の指定は一か所・一時間だけにしましょうね。ずらして一日対応する必要はナシ

買取業者さん達が集まったら、写真を撮って本部に送るなど査定のツメ作業が始まります。

そこで

「入札制でよろしくお願いいたします。名刺の裏に最高値を書いた業者さんに売ります」と、要するに一発競りにしましょう。

過去の一発競りでの事例はコチラ


この 入札制 というのが重要で、業者さんたちは一斉に本部に電話して先ほどの撮影タイムで送った写真について詳細に状態が良いことをアピールしてくれます(笑) そして、各社の威信を掛けた一発勝負が火ぶたを落とします。

オプション追加できるくらい、買取額に差が出ることもあるので、チャレンジする価値はあります。

一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒」気まずいじゃん…と言う人も多いです。

そういう方には新たな選択肢が増えてきています。

査定連絡は1社だけ、その査定をベースに全国5000社が参加するオークションに代理出品するイメージで、たくさんの買い取り業者を相手にする必要が無いのがメリットです。こちらが希望した額になるまで価格交渉も代行してくれるため、ラクチン・簡単です。

このオークションで納得出来る価格(残債を精算する価格とか)まで行かなかったら、最終のオークション最高価格をベースにして、また改めてネットの一括査定をすれば、最低限その価格は超えてくるはずです。

その他にも、『一括査定は電話なりやまねーぞ!』 でおなじみの? やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみといった2度目に選ばれるサービスだぞ!とPRするところももあります。

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】

ここまでの選択肢を検討し尽くせば、万事尽くしたと言えるかもしれません(笑)

ほんの数分の入力、問い合わせで選べる車種やグレードも変わるかもしれませんよ(笑)カーライフにおける数万円の差は大きいですよね

ナビクル車査定

ぜひネット一括査定を利用して最高額で愛車を売却、次のクルマとの快適なカーライフを!

一発入札&競りオークションの事例はコチラ